見出し画像

【公務員保育士】を辞めた現在地

\kindleクリエイターというお仕事/

昨日は、私が今回携わらせていただいたkindle書籍の著者さんと
ZoomでのLiveを行った。

3月までとは、全く違ったお仕事の仕方、というか
そもそも全く違った業種。

今回は、出版までの流れを書き留めて置こうと思う。

==============================================

私自身もkindle書籍を出版しております♪
よろしければ、お読みください( *´艸`)

================================================


・電子書籍を作りたいという方から依頼を受け原稿を頂く

・レイアウトは縦書きが良いのか?横書きが良いのか?
 書籍の内容やお客様の意向を聞いて選ぶ

・文章の修正や提案箇所の確認・内容の確認なども行う


電子書籍と紙ベースの本の圧倒的な違いは、
電子書籍を購入した方が、
その書籍を何を使って読むのか?
スマホ?タブレット??

それにフォント数はどのくらいにしているのか?

もうそれによって表記のされ方は、もはや無限大。

見やすいレイアウトを!と思っても、
読者ひとりひとり、見え方が違うと言っても過言ではないらしい。
カオスだ(;・∀・)

ここは、もう仕方のないところなので、
出版の先輩に、
改行を上手く使う事でスッキリ見やすくなるという
アドバイスを以前いただいた。

電子書籍は、内容にもよるのだろうが
読みやすさや手軽さ?手頃さ?が重要なところだそう。

この辺も意識しようと思いながらレイアウトを考えた。

・タイトルから、サブタイトル・キャッチコピー


電子書籍の顔!
読みたいと思ってもらえるような魅力的なフレーズ

・納品

1つの形となった瞬間!嬉しい(*´▽`*)

ー----------------------------

・出版手続きのお手伝い

実際にkindle本として出版する際のお手伝い
KDPアカウントより、
・本の詳細諸々の入力
・電子書籍のアップロード
・表紙画像のアップロード

出版手続き終了まで、Zoomでの個別対応

・出版後の無料期間の設定や、出版した書籍をたくさんの方々に
届けられるようなキャンペーンの進め方を、丁寧にひとつずつ
お伝えしながら進めるサポート付き!

ー------------------------ー-ー

*無料メルマガ*です。ここをクリックしてください⤴

\【公務員保育士】から起業しました/


年齢や時代と共に、その時々で考えや価値観は変化するものです。
それって当然のコトだと思います。

自分のその時々の気持ちに正直に、そして柔軟に軌道修正しながら
進んで行くコトが、

・自分の人生を豊かにする
・自分の人生を自分でデザインする

っていうコトなんだろうと感じています。

進みたい道は、もちろんそれぞれ違くても、

☆保育士から次のステージへ!
【新たな働き方】やその【マインド】にご興味ある方
今の働き方に、【迷い】【不安】【悩み】を抱えている方

ぜひ、こちらから《無料メルマガ》に、ご登録ください。
↓ ↓ ↓


よろしければサポートしていただけると嬉しいです♡とても励みになります😊 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます♬