マガジンのカバー画像

【思考部屋】

29
たかしくんの言葉をまとめたnoteです! 振り返り学習にどうぞ♪
運営しているクリエイター

#Creators

本質と現象

物事には「本質」と「現象」があって、それはいつも同じもの。 例えば「ひまわり」というものを本質と現象に分けると、「ひまわりの種」と「ひまわりの花」に分けられる。でもそのどちらも「ひまわり」だ🌻🌻 それと同じように人間にも「本質側の人間」と「現象側の人間」がいる。 例えば「真似」と「再現」あるいは「指摘」と「論破」など。 「ひまわり」を現象側が真似をしたいなら「ひまわりの絵」を書いたり「ひまわりっぽい物」を作ることになる。 「ひまわり」を本質側が再現したいなら「ひまわりの種

日本のブランディングは時代遅れです

今日はブランディングについて 現代のブランディングって、認識違いも甚だしくないですか? というお話。 当たり前のように、 間違ったブランディングを広めているのが今の日本です。 ブランディングとはそもそも何?「自分たちのブランドに見合った振る舞いをさせること」 外見ではなく、教育の話です ブランドに見合った教育を施すこと 中身を教育する話です 日本のブランディングの認識はどう?「自分たちがいかに実績があるか、すごい人かを提示すること」 中身ではなく、外身を固

超情報社会の情報は捨てていけ!!

モノが増えすぎると、 もう入らないですよね 情報も増えすぎると、 捨てないといけません。 今日はニュースに感情移入はいらないっていうお話をします。 情報は捨てていきましょうっていう話です。 まずモノがたくさんあるとどうなるか?部屋にベッドが6個も7個もあったら、 いらんやん!!!!ってなりますよね。 今このいらない情報だらけです。 部屋に机が32個あったら、 自分がどこにいていいのかわからないわけです。 情報も同じです。 いらない情報に溢れた超情報社会

Facebookページについて

今日は、creatorsのたかしくんが担当してくれている Facebookページについて、少しだけ。 creatorsでは色んなSNSで問題提起や意見や考えを発信しておりますが、 Facebookではかなり辛辣、、というか、核心ついてる記事をあげております。 何件か抜粋させていただきます。 【いじめがなくならないのも戦争がなくならないのも】 それらはどちらも同じ理由で存在し続ける。 いじめについてどれだけ議論しようが、戦争についてどれだけ議論しようが、それらは決し

グレーゾーン作りまくるのそろそろやめませんか?

戦争、いじめ、障害、、 大きな話を持ち出して「いい、悪い」の議論をしても、 全く意味がない 具体的な策を議論するべきである大きな話で議論していても、 解決策は何も生み出さない。 「戦争は良くない」 「いじめダメ、絶対」 「障害者はバカにしてはいけない」 「戦争」「いじめ」「障害」 このような大きな問題のキーワードを使うことで、 大きな問題に取り組んでいるかのように見えるが、 実は何も生み出していないのが現代の大人である。 簡単にいうと、 「人と違う自

いじめなんて許せない!

先日のcreatorsのメルマガより、 たかしくんが超絶腹落ちの解説をしてくれたので、 こちらでも少しだけ。 いじめについての議論=誰が悪いのか問題にフォーカスされがちな件いじめについて議論がなされるとき、 「誰が悪いのか問題」 になりがちです。 それを決めていじめがなくなるか・・・ 答えは「なくならない」 いじめに関して「良い者」を決める議論をしたらいい悪者を決める議論をしてしまうと 「しゃーなしに自己防衛してる人たち全員」を悪者認定することとなる。 そ

SNSのアンチや誹謗中傷への対応

SNSでの誹謗中傷の答えは 「スルーするのが一番」 これが当たり前となりつつありますが、 それって本当なのだろうか? アンチさんは頑張っている人の足を引っ張るのが仕事【誹謗中傷、アンチの構造】 頑張っている人ー足を引っ張る人 これは絶対に消えない 【よくある正解っぽい答え】 アンチはスルーするのが一番だよ アンチに悪口返すと余計喜んじゃうよ 相手にするだけ無駄だよ これを実際行っていった結果、何か変わるかと言ったら、 何も変わらないのが事実である。

君ならどうする?#6

君のテストの点数は毎回100点で、 君の友達のテストの点数は毎回50点くらいだったとする。 君をA君とし、友達をB君としよう。 先生が言う 「B君、、A君を見習って頑張りなさい」 そんな時、 君はどうする? 一緒に勉強する? それとも、 次のテストでわざと間違えてみたりする? 君ならどうする? ⬇️クリエイターズHP⬇️

言葉

言葉は丁寧に扱おう 1度吐いた言葉は戻らない その人の中で生き続ける 言葉の揚げ足を取るのは簡単だ 表面だけで判断しちゃいけない そして その生き続ける言葉を吐いてる人が どのくらいいるのだろうか ほぼいないような気がする 【教育に対して熱く語っている回はこちら】 本質と現象の話を交えて話しています 【現象】(見えているもので評価)→例:この子は乱暴だからちょっと迷惑だな… 【本質】(見えないもので評価)→例:乱暴した理由はなんだろう→そうかあの子を守