見出し画像

5年ぶりにインド行きます

このたび、約5年ぶりにインドに行くことにしました!

前回、インドへ行ったのは2018-19年の年末年始。

あれから、もう5年も経ったのか……

今回は、いつもと違う部分もあり、せっかくなのでここで決意表明のようなものを書いておこうと思います。


今回のインド旅の目的

今回は大きく2つの目的があります。

  1. 南インドを知る

  2. カッチで刺繍に使うものを仕入れ

  3. ボリウッドダンス修行

1、南インドを知る

今回は南インドのチェンナイから入国します。

南インドはほぼはじめての私。これが、めちゃくちゃ楽しみです。

北と南は人も文化も雰囲気も全然違いますし、何より南インドはご飯がおいしい!

超超超楽しみです!

2、カッチで刺繍に使うものを仕入れ

私の大好きな場所、カッチ地方を再訪し、刺繍に使う糸やミラーなどを仕入れてきます。

こんな作品を作っています

刺繍に使うもので、インドでしか入手できないものもあるんですよ……

カッチはちょっと行くのは不便なのですが、やっぱり外せないということで、再び訪れます。

3、ボリウッドダンス修行

これが今回の一番大きな目的です。

インド人の先生に振り付けをいただき、直接レッスンを受けてきます。

しかも、いつも一緒に活動しているダンスメンバー2人と一緒にレッスンを受けます。(私を含めて3人)

これについては、私にとってかなり大きなものなので、後述しますね。

訪問予定地

期間は約1か月半。おおまかな旅のルートは、こんな感じ。

  • チェンナイ

  • コーチン

  • ブージ(カッチ)

  • プシュカル

  • デリー

↑ 位置関係が知りたい方はこちらを見てみてね。

南から北まで、インド縦断です!

ひとまず、最初のチェンナイからコーチン(ケララ)に移動する列車は手配しましたが、その後はどうやって移動しようかな?

インドは広いので、コーチンからカッチまでは列車で30時間以上かかる……(もっとかな?)

まあ、インド行ってから考えます(笑)

はじめての一人じゃないインド

そして今回、私にとって一番大きなことは、一人じゃないってこと。

いつもインドは一人旅でした。

途中知り合った人と一緒に過ごしたりすることもありましたが、基本は一人行動です。

そんな私が、今回はダンス仲間と一緒……!

「ダンス仲間と一緒にインドに行く」

実はこれ、私が密かに夢見ていたことでした。

ともにインドを経験し、感動や驚き、苦労を共有し、分かち合う。

ダンスを学ぶのはもちろん大事だけど、こういった体験の共有にめちゃくちゃ価値があると思うんです。

特にインドって経験した人にしかわからないものがあると思います。言葉には言い表しきれない「なにか」があります。

きっとインドを経験した人はわかってくれるかな。

そんな「インド」を、一緒に踊る仲間と共有できる。

こんなにうれしいことってない。

ボリウッドダンスをはじめて7年。ずっと夢見ていたことが、今回ついに叶います。

ああ、うれしい。

私は一人好きで一人旅に慣れているので、ずっと人と一緒に行動するのって逆に大変なこともあるだろうけど。きっとストレスも溜まるだろうけど。

これも私にとって修行の時間が与えられたのかも、とも思います。

というわけで、今回のインド旅は私にとって今までとかなり違うものになりそうです。

少しの不安と、大きな大きなワクワクを持って、行ってきます!

はじめてインドに行った10年前と、今年発売された『地球の歩き方』。感慨深い……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?