見出し画像

気を付けよう、欧州連合の甘い言葉と、手のひら返し  欧州連合を悪く言うつもりはありませんが。 水素のスタンダードで日本とl協力を

気を付けよう、欧州連合の甘い言葉と、手のひら返し
欧州連合を悪く言うつもりはありませんが、

スタンダード作るのは僕らの仕事だよ

日本はしっかりついて来てね。

これから莫大なお金がかかるから、宜しくね。 (にっこり。)

欧州連合様の笑顔が見えるようです。 良かったです。

睨まれたら怖いですからね。

これからは最終的には車はたぶんEVの時代が来るでしょう。

中国が負けられない戦いを挑んできていますので、遅かれ早かれ、多分ですが。

暫くは大型、業務用車は水素で、軽自動車のような

小型車は早々とEV自動車が普及しそうですね。

ここ10年は棲み分けの時代です。

欧州連合には自分たちで火を付けた、環境問題と二酸化炭素さぎの

解決に力を注いでいただきたい物です。

日本を巻き込まないでね。

この記事は私個人の意見です。

日経新聞様には関係ありません。


日経新聞20240603
欧州連合と水素関連です。下に写真2枚あります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?