見出し画像

【おすすめモデルコース】大分トリニータ戦をもっと楽しむ巡り方をご提案します

執筆・撮影:maaya
サムネイル:AKIRA
編集:タケゴラ

こんにちは!maayaです。

大分遠征と言ったら…??あなたはなにを思い浮かべますか?
温泉!地獄めぐり!唐揚げ!などなど海あり、山ありの魅力が沢山ある大分県!
今回はそんな大分県の魅力をたっぷり詰め込んだモデルコースを大分トリニータ戦の観戦と絡めてご案内します。

ではでは、みなさん!大分へLet's GO!!

【大分県の主な観光地】

別府八湯温泉
観光経済新聞社主催の旅行会社社員など”旅のプロ”が選んだ温泉ランキングにっぽんの温泉100選で2位(2020年度)となった全国的に有名な源泉数・湧出量日本一の温泉。市内の代表的な8つの温泉を総称して「別府八湯温泉」と呼ばれている。

由布院温泉
別府に並び大分の代表的な温泉のひとつ。にっぽんの温泉100選では10位。由布岳山麓近くにあり、「九州の軽井沢」とも呼ばれるほど夏は高原性の気候で涼しく、自然に囲まれた緑豊かな温泉地。JRの特急ゆふいんの森でも有名な場所。

別府地獄めぐり
別府市内にある海地獄・血の池地獄・龍巻地獄・白池地獄・鬼石坊主地獄・鬼山地獄・かまど地獄の7ヶ所の地獄(源泉)をめぐる事を、「地獄めぐり」と呼ぶ。内、4ヶ所は「別府地獄」として国の名勝に指定されている。

やまなみハイウェイ
日本百名道に選ばれている大分県由布市水分峠と阿蘇市一の宮町を結ぶ九州横断道路(県道11号)の通称。雄大なくじゅう連山や高原などの大自然が広がり、牧場や絶景スポットが多くある九州屈指の人気ドライブルート。

九重”夢”大吊橋
長さ390m、高さ173m、幅1.5mで、歩道専用として「日本一の高さ」を誇る吊橋。日本の滝百選にも選ばれた、震動の滝・雄滝や雌滝を望み、足下には鳴子川渓谷の原生林が広がっているため、四季折々の絶景が楽しめる。

【ご当地グルメ】

◆ 中津からあげ
地獄蒸し
◆ とり天
だんご汁
ごまだしうどん
りゅうきゅう

などなど。

【有名なお土産】

ざびえる
とり天せんべい
地獄蒸し焼きプリン
◆ 柚子胡椒

などなど。

【モデルコース】

では、大分県の基本情報を確認したところでモデルコースのご紹介です!
今回は6月23日(水)19:00キックオフの明治安田生命J1リーグ第19節の大分トリニータ戦を例に東京発1泊2日のレンタカー利用パターンでご紹介します。

サポーターの朝は早い!ということで往路は早朝便、現地はたっぷり楽しみたい!でも、次の日仕事だよ!ということで復路は遅すぎない夕方便をチョイスしました。(※新型コロナウイルスの影響で減便になっている可能性が高いので注意してください。)

6月23日(水)
ANA NH791便 07:50 羽田空港発 09:30 大分空港着
JAL JL661便 08:05 羽田空港発 09:40 大分空港着

6月24日(木)
JAL JL672便 17:10 大分空港発 18:45 羽田空港着
ANA NH800便 18:15 大分空港発 19:50 羽田空港着

※航空便の想定価格
閑散期の平日ということもあり、大手日系キャリア2社いずれも羽田ー大分間、片道約10,000円〜15,000円程度で搭乗可能です。
【レンタカー】
6月23日 10:00に大分空港からレンタルし、6月24日 16:00に大分空港で返却の場合、軽自動車もしくは5人乗り乗用車でレンタル料は約5,000円(別途、保険料&ガソリン代必要)

大分空港にあるレンタカー会社

https://www.oita-airport.jp/access/rentacar.html
◆ トヨタレンタリース
◆ ニッポンレンタカー
◆ タイムズカー
◆ 日産レンタカー
◆ バジェット・レンタカー
◆ オリックスレンタカー
◆ くにさきレンタカー
◆ スカイレンタカー

大分空港は大分市内から約1時間離れている国東市にあります。空港の近くには電車が通っていないため、空港からレンタカーを借りるのがベストですが、市内まで公共交通機関を利用する場合はバスをご利用ください。

今回は初めて大分に行かれる方に大分の魅力を感じて頂きつつ、主目的のサッカー観戦は開門からスタジアムも楽しめる!というモデルコースにしたのでレンタカー利用としていますが、もちろん公共交通機関のみでの滞在も可能です。

無題

1日目は大分の大自然を満喫しましょう!
まずは九重”夢”大吊橋へ。その後は牧場直営のレストラン べべんこで大分名物、豊後牛を使ったお料理はいかがでしょうか。やまなみハイウェイでドライブを楽しんだ後は、いよいよスタジアムで試合観戦です!

スタジアムアクセスはこちら

【おすすめホテル】
※大分駅1.2km圏内の価格・立地において遠征に便利なホテルでのおすすめです。
天然温泉 都の湯 ホテルクラウンヒルズ大分
グリーンリッチホテル大分駅前
グリーンリッチホテル大分都町
大分クレインホテル都町店
大分リーガルホテル
ホテルマイステイズ大分
アートホテル大分
レンブラントホテル大分
ダイワロイネットホテル大分
ホテルルートイン大分駅前
東横イン大分駅前
JR九州ホテルブラッサム大分
ホテル日航大分

2日目は別府温泉へ!
地獄めぐりの後は大分の郷土料理とり天発祥のお店レストラン東洋軒でジューシーなとり天を。お腹が満たされたら日帰り温泉で身も心も大満足間違いなし!

日帰り温泉は昼食付きのプランを販売しているホテルや旅館もたくさんあります。宿泊するには少し敷居が高い…ナイトゲームだから寝るだけだし安い宿で十分…と思っている方には昼食込みのホテルや旅館での日帰り温泉がおすすめです!お好きな日帰り温泉で存分に別府温泉を楽しみましょう!

【おすすめ日帰り温泉】
《宿泊施設》
杉乃井ホテル
潮騒の宿 晴海
ホテル&リゾーツ 別府湾
※施設都合により日帰り温泉利用が出来ない場合がありますので、最新の情報をご確認ください。
《温泉施設》
ひょうたん温泉
竹瓦温泉
浜脇温泉
不老泉

また、時間に余裕がある方はもう1泊、少し奮発して高級ホテルやお部屋に露天風呂が付いている旅館で非日常の贅沢なひとときを過ごすというのも、おすすめです。

いかがでしたでしょうか?
今回ご提案したのはあくまで一例であって、同じ時期に同じ場所に行ったとしても人によって旅のスタイルはそれぞれ。是非、ご自身に合った旅を見つけて、大分遠征を楽しんできてください!

書いた人

maaya
静岡県出身。旅行会社勤務。伊豆のSTAR⭐内田篤人が入団した2006年から鹿島アントラーズを応援。サッカー×旅を追求し、サッカーのためなら世界中どこまでも✈ 内田篤人は神様❤ 推しは安西幸輝⭐ マイブームはフットサル⚽
Twitter Instagram(Football) Instagram(Travel) note

ANTLOVERSのTwitter


ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?