Tいちこん

外資系IT企業に勤める、ロック好きな2児の父。このnoteでは、肺がんステージ4と診断…

Tいちこん

外資系IT企業に勤める、ロック好きな2児の父。このnoteでは、肺がんステージ4と診断された妻について、どのように家族で癌に取り組んで、それを克服していったかについて、共有していきたい。

記事一覧

困ったニュース

昨日読んだ本が、とてもいい本だった。癌に対して、どういう戦略を取るかという考え方が、自分が考えてきたものと同じであることに加え、それを医学的視点、分子細胞学視点…

Tいちこん
1年前

肺がんステージ4をどう克服していったのか?(序章)

2021年10月、私43歳、妻42歳、息子中学1年生、娘小学3年生のときだった。妻が肺がんのステージ4と診断された。癌は首の骨にも転移していて、日に日にその痛みは激しくなり…

Tいちこん
1年前
1

困ったニュース

昨日読んだ本が、とてもいい本だった。癌に対して、どういう戦略を取るかという考え方が、自分が考えてきたものと同じであることに加え、それを医学的視点、分子細胞学視点から裏付けてくれるため、感銘を受けた。

がん劇的寛解 アルカリ化食でがんを抑える (角川新書) https://amzn.asia/d/6bPB2NQ

一方で困ったニュース。

国立がん研究センターなどは28日、がん免疫治療薬の「オプジ

もっとみる
肺がんステージ4をどう克服していったのか?(序章)

肺がんステージ4をどう克服していったのか?(序章)

2021年10月、私43歳、妻42歳、息子中学1年生、娘小学3年生のときだった。妻が肺がんのステージ4と診断された。癌は首の骨にも転移していて、日に日にその痛みは激しくなり、明らかに妻は弱っていっていた。

とにかく癌についての知識が私になかったので、ネットで調べるところから始まるのだが、「肺がん ステージ4」で調べると、「5年生存率 6%」という数字が冒頭にドーンと表示されて、絶望の淵に追いやら

もっとみる