サブカルチャーは絡み合う #8

僕(オタク歴約3年)がオタクになったわけ

・漫画

小学校時代

小学校の頃読んでいた漫画はいろいろあった。
・名探偵コナン(有名)
・ドラえもん(有名)
・3月のライオン(実は将棋を小1からやっている)
・からかい上手の高木さん(コンビニにあった)
・ラーメン大好き小泉さん(同じく)

その他(サンデー系列は少し読んでいた)

とはいえ少ししか読んでいなかったが。

中学校時代

ここで転機(堕落の原因)が!
中学校は小学校の優しいクラスの雰囲気から一変した。
都会のある学校へ通った結果、中学校では機械に詳しい人・リーダーシップがある人が多かった
居場所なんかねえよ
居場所はなんとか見つかった。中学の友達は漫画やアニメに詳しかった。2019年に上映されたとある映画をその友達は見ていた。僕は興味なかったが、実は家族と渋々見に行った。

その映画こそが

「かぐや様は告らせたい」


である。
原作ファンには信じられないかもしれないが当時の僕にとってはすごく面白かった。
それを機に単行本を揃え始め、ヤンジャンという存在を知ったのである。


そこから読み始めたのは
・寄宿学校のジュリエット
・久保さんは僕を許さない←1話から追ってた

(完結して悲しい)

最近では

・推しの子←1話から
・100カノ←ほぼ1話から

などである。

ちなみにtwitterを始めたのが2020年の春である。当時は界隈と絡んでいたが、とある事件によりアカウントを乗り換えて始めたのがこのアカウント(@nonamehinami)である。

ボカロ

ここから話が複雑である。
中一の終わりという一番最悪なタイミングでネットを始めてしまい中二の頃には例に漏れずスラングを連発するオタクになっていた。ついでにニコニコ動画至上主義者だった。
それでも友達は多かった(あの頃は…)割と中学の友達はその手のネタに詳しい。

https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AD%E3%81%87%E3%81%9E...

例えばこんなネタを見ていた。
異世界オルガというものも見ていた。
そんなときに見てしまった。
「【検証】人はフリージアを何時間歌い続けることができるのか?」という配信を。
(フリージア:オルガが倒れたときに流れる曲)

???


「何時間」ってマジっすか。なにそれ。

しかもめっちゃ歌うまいし。

この話については後述するが、そのとき関連動画を見ようとしたら


間違えて


フォニィの原曲MVを開いてしまった。
僕は思った。

(この声いいな)

ボカロというものは機械の声がしてどうしても合わないだろうと勝手に思っていた。

ところが人間の声じゃないと知ったのは、実は、

1番サビの後である


そういうわけで僕はボカロ沼に落ちていった。

(フォニィはボカロじゃないって?そうだけど、僕の中にある苦手なイメージを払拭してくれたのであえてこの曲にした。純粋なボカロなら春嵐。)

今では立派なオタクである。

Vtuber


僕の最推しは2年前に知った「しぐれうい」である。



このプロフィールから信じられないだろうと思う。
読者は一番意外に感じると思うが、

1番最初に見たVtuberの配信は

これ。

伏線回収

こんな狂気にじさんじしかないやろ

ブッ飛んだ企画が面白かった。

にじさんじの配信は偏り少なく色々な配信を見ていた。しばらくは。

じゃあなんでしぐれういを知ってるの?
この理由も実は意外なものである。

雀魂


実はやっていた。ただ、ガチャが渋すぎてかぐや様コラボの後消したが。
それがどう関係あるのか。

天開司と舞元啓介と犬山たまきは麻雀で知ったと言っても過言ではない。
神域リーグなど雀魂、麻雀プロとVtuberの繋がりはどんどん盛んになっていると感じている。

(ちなみに僕が知っている個人勢のほとんどは麻雀で知った。)
このメンツはトークが面白かった。
意外に思うかもしれないが実はそんな理由があった…ということ。

しかし「しぐれうい」だけはもう既に知っていた。

ライトノベル

これを読んでいる読者はライトノベルを読むだろうか?
僕が読んでいる(最近は読めてない)のは
・俺ガイル
・弱キャラ友崎くん
・ライアー・ライアー
・ろしでれ
・連れカノ
・天使様
など

知っている人なら「さてはオメーラブコメ好きだな」とか思うよね


おさまけというラノベは知っているだろうか。
上のツイートの右の画像がアニメである

とか言っちゃいけない。

原作のイラストは神である。
それを描いたのがなんと「しぐれうい」である。
ラノベを読み始めたのは例のフリージア配信よりもだいぶ前である。よって僕はもうその名前を知っていた。(むしろVtuberとしての活動を知らなかった。)
飽きやすい自分がよく2年も推せたと思うよね

…あれ?ホロライブは?


ホロライブ


しぐれういはホロライブじゃ…
見始めたのは6期生の頃

めっちゃ月が経ってんじゃん(興味はあったんだけど…)
オタク歴が長くなったのもあり、配信をリアタイすることが多くなった。
アイドルらしさが気に入っている。
ホロライブって本当にアイドル事務所だったか?
(なお配信はよく見るがグッズとかライブとかはあまり興味ないので家には漫画とラノベしかない。)
オリジナル楽曲が好きでSpotifyでいろいろ聴いている。


プロセカ・Arcaea

プロセカは、
(音ゲーやりたいなあ…)
(ボカロでできないかな…)
という理由で始めたら、結構ハマった。
もうすぐ1年。
皆伝は20(22)真皆伝1、EXPERTとMASTER30以下全てフルコンボ。

arcaeaは2ヶ月くらい。
判定がラインじゃなくて面なのが面白いと思った。

意外にもいい曲なのに知らなかった曲や、「この曲の人だ!」という感動が副産物としてあった。


sasakure.UKやかめりあに関しては(音ゲー、Vtuberの)楽曲提供とボカロの3方面で知った。

今後

今後も楽しいオタクライフを過ごしていくぜ!!!!!
じゃあな!!!!!
初めての長記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?