見出し画像

今年は新しいことを始める年だったかな

今年も残すところ後わずか。
バイト帰りの電車の中で今年を振り返りたいと思います。

今年の1番のイベントはやっぱり2回目の大学院入試ですね。
大学3年の春に南極に行きたいと想いを新たにしてから走り始め、昨年の失敗から立ち上がり挑んだ2回目でした。
この1年はそのためにあったと言って過言はないでしょう。
受験までは不安で押しつぶされそうだったけど、何とか信じて走りきれて良かったです。

これからが南極行きの本番。
新年度は大学院生として頑張っていきたいと思います!

そして今年は大学院入試だけでなく、新しい環境に身を置くことが度々ありました。
祖父母の家への引越し、福島でのリゾバ、魚やでのバイト、どれも新しいことだらけでした。
こんな人がいるのか、こんな仕事があるのか、これの裏側はこうなっているのか、そんなことを数え切れないほど学んできました。

それぞれの場所では、大学時代の挑戦と失敗から学んだことを活かせたので成長を実感できて嬉しかったです。

そんな新しいことを色々と始めた2021年ももう終わり。
やっぱり、新しいことを始めて、新しいことを学ぶの楽しいなって実感しました。また来年も負けずに新しいことにチャレンジして行きたいですね。

そこで、旧来のものを疎かにしてしまう、どっちも共倒れしてしまう、というのはこれまでによくやってきた失敗です。その事は反省して気をつけなければ!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

頂いたサポートは、南極の植物を研究するために進学する大学院の学費や生活費に使わせていただきます。