見出し画像

たしかに電話は苦手だろうなぁ、、、

2024年6月1日(土)朝


 おはようございます☀

 今朝は「なるほど❢」とうなるこんな話題を⤵

「緊張で頭が真っ白」広がる若者の″電話恐怖症”◆達人が教える応対のコツ【時事ドットコム取材班】

 日本の会社、役所など『働く場』から俗に言う

「固定電話(内線電話も含め)」

が完全になくなる事態にならない限り、これほど

「ヒューマンスキル」

が遺憾なく発揮できるシーンはありません❗


 それこそ

「外線電話は専用受付にかかり、そこからの取次は全て『個人の社用携帯電話・端末』へ転送」

にでもならない限り、僕的に言えば電話応対のスキル・心構えは

「誰であろうと絶対必要不可欠」

であるはずです❗

 だけど今の若者は辛いですよネェ~

 「好きな人本人が出てくれるとは限らない自宅の固定電話にドキドキしながらダイヤルする」

なんてことほぼ皆無ですからネェ~


 以前は僕の周りにも、

「電話が全く取り次げない(取れないも含む)」

「相手の要件を全く聞き取れない」

人がいましたし、それはこれからも変わらないでしょう。

 誤解必至の極端な例ですが、

「東大を出て一流大企業に入社したものの、外線電話も内線電話も全く取ってくれない」

なんて新入社員がいたら(多分いるでしょう)、『東大卒』がむしろ仇になっちゃいますよネ💦


 これからますます

「便利な世の中」になっていきます。

 だからますます、
「ヒューマンスキル」において若者世代が社会人デビュー後に背負うハンデは大きくなる一方です。

 コレ、もっと真剣に考えて良い課題だと思います❢

 それこそ
「心の病」直結ですからね💦

 ちなみに若い時の私は、まともに電話応対してくれない周りを尻目に、どんどん電話も取りまくって対応もしまくって、

「あなたがたは別にいてもいてくれなくても関係ないからネ~」

と、時に公言するふてぶてしい存在でした。


 ...若い時の話ですからね❗
    多分😅


 貴方の貴重な朝の時間にお読みくださり、ありがとうございます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?