見出し画像

「歩き方」で整える


  前回は、樺沢紫苑先生をはじめ心ある方々が勧めている
 「病と闘わない」についてアップさせてもらいました⤵

 かと言って、決して病に白旗を上げてしまうわけではありません❢
 
 私はアトピー性皮膚炎症状が徐々に軽くなっていく過程で、
「身体の歪み調整」を民間治療院で試みたことがあります。
 
 確実に効果はありましたので、もしお知りになりたい方がいらっしゃいましたら個別に連絡させてもらいますのでメッセージ下さい🎶
 
 たしか全国に店舗展開されているはずです。

 今回お話するのは、「歩き方」に少し意識を向けることで身体を歪ませない、
或いは少しの歪みならば補正していこうという僕の試みについてです。
 
 ある程度は「歩き方」等検索すれば出てくるメソッドですが、概ね以下のとおりです。

① 歩く際、後ろに残る(蹴り出す)つま先を出来る限り地面から離さないようにする。

② 両腕は軽めでいいので後ろ側に多めに振る。

③ 頭については首にちょこんと乗せる程度の感じで力まず、でも上下左右にはあまり揺れないようにする。

 以上ですが、内③についてはあまり意識しすぎないほうが良いので特に説明はしません。

 ②についてもあくまで上半身の可動域を広げることによる刺激という程度。
 でもここを意識することで左右のアンバランスが強ければすぐ自覚できるはずです。
 左右の動きがあまりにアンバランスであれば別の対策が必要かもしれません
...先の治療院でもOKです。
 
 一番肝心と僕がオススメするのが①に説明した足の動きです。
 
 これも前の②と同様、左右にアンバランスが強ければ、動きに大きな違い、違和感が生じるはずなのでセルフチェックが可能です。

 また、後ろに残る足先を出来る限り話さないという動作を続けていけば、
「猫背」になってしまうことはほぼありませんし、仮に元々猫背だとしても、上半身を起こす一助になります。
 
 漫然と歩いていては身体のアンバランスを放置することになりますし、
更にはアンバランスが酷くなってしまう可能性大です。
 
 これだけでも私は十分だと思いますが、これに加えて最近YouTube等で良く紹介される
「スワイショウ」を加えれば盤石です❣

 スワイショウではより正確にアンバランスがわかりますし、
実際にアンバランスを補正する効果は歩きそのものより甚大です❢
 
 もし先の歩き方履行にあまりに不自然を感じる方は、
是非先ずはスワイショウ実践がオススメです。
 
 アトピー性皮膚炎の人は俗に、

「右肩が下がり、右骨盤は逆に上がる」

という顕著な特徴があります。

 実は私はまだそのたぐいです💦
 
 今回僕が挙げたメソッド、
「歩き方」「スワイショウ」を日々実践すれば、
変に治療費をかけることなくアトピー体質を正していけるのではないかと考えます。

 病と闘わず、「整える」にフォーカスしてみませんか!?

 では❣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?