見出し画像

投薬 1日目の話し。

こんばんは。
皆さん今日はどんな一日でしたか?

私は今日、息子がデイサービスに行っている間に
夫とカフェでゆっくり過ごしたり
ハンバーグを食べに行ったりと、
息子が一緒だと出来ないことをして過ごしました。


さっそく本題へ。


薬の種類

我が家の息子が飲んでいる薬は
エビリファイ散1% 0.1グラムからスタート。
1日1回朝食後にとの指示だった。

主な副作用としては、眠気・便秘との話しだった。
他にもありそうな気がするので、調べておこうと思う。

まずは0.1グラムのスタートで2週後に副作用などの状況確認も含めて
受診予定になっている。

息子とバトル…

息子は薬を飲む事が大・大・大嫌い!
子供はお薬嫌いな子の方が多いと思うけど…
2歳過ぎから風邪薬などの薬は最近まで使ってこなかった。
(薬を使わなかった理由はいつか書けたら…)

お薬は朝1回との指示。
イヤだと抵抗する息子を羽交い締めにする夫。
私は、ごく少量の水で練り上げた粉薬をスプーンにONして準備。
『これをゴックンしたらもっと元気モリモリになれるよ!』
『これゴックンしたら、かっこいいな~!』など
声掛けしても拒絶し暴れる…

格闘すること10分。
スクールバスの時間もあるし、私の準備もまだまだ
焦ってしまった私は息子の口にむりやり押し込んだ…。
当然大泣きする息子。

※朝はどうしても時間の余裕がないので、バトルになるのは避けられない。
 次回の受診時に、夕食後にしてもいいか確認することにする。

『お茶で飲み込んじゃえ!』『ゴックンしたらおしまい!』
『ゴックンしたら大好きなポテチ食べよう!』
と夫と2人で励ます?も、あまりにもイヤで薬の殆どを口から吐き出してしまった…。

そう。
初日は失敗に終わったのだ…。


次回、2日目の様子と最近の息子のブームについて記していきたいと思う。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?