見出し画像

【後編:出願動向分析-Excelリスト化】特許が切れた手術支援ロボット「ダヴィンチ」関連の特許について調べて分析してみる

当初3回で予定していたシリーズですが、途中で4回シリーズに変更してお届けしてきた「特許が切れた手術支援ロボット「ダヴィンチ」関連の特許について調べて分析してみる」ですが、今回最終回となりました。

① 日本特許検索編
②-1 海外特許検索編 英語キーワード・CPCを探す
②-2 海外特許検索編 無料データベースで論理式を構築する
③ 出願動向分析 Excelリスト化

前回は②-2で無料データベースのPatentscopeを用いて論理式を構築して、グローバル特許を対象にした手術用ロボットの検索式構築について解説しました。

最終回は作成した検索式母集団をベースとした出願動向分析を行っていきます。本当であれば日本・海外を含めたグローバル特許で分析をしていきたいのですが、前回使った前回のPatentscopeにはCSVリストダウンロード機能がないので、Excelリストから分析を行うことができません。

仮にCSVダウンロード機能があっても1回につき100-500件程度の上限値が設定されていると思いますので、3.1万件のリストをダウンロードしようとするとかなりの時間がかかってしまします。

そこで最終回では、Patentscopeの検索結果一覧のような表形式データを出願動向分析(=パテントマップ化)するために、Excelリストをどう作成すれば良いかを中心に解説いたします。

ここから先は

4,513字 / 28画像

¥ 500

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは情報収集費用として有効活用させていただきます!