大企業の新規事業は何故うまくいかないのか〜なぜPoCで終わるのか編〜

本日でこのテーマも3回目になります。
よくある話を自分の思考整理として記載しているので、画像とかなく申し訳ないですが、ご覧いただけると嬉しいです。
(敢えてでは打ち手はどうするかというものは記載してないです)
違う考察がある方はコメント欄に記載してもらえると励みになります。


PoCを実行している企業は多く、日夜ニュースリリースを見ますよね。
これがその後どうなっているのか追っている人っているのでしょうか。
一方で、PoCから事業化した事例を幾つ知っていますか。
PoC止まりに悩む企業も多いはず!何故PoCで終わってしまうのか少し考えてみたいと思います。

結論、事業全体の計画や見通しが甘く頓挫してしまうのではないか


PoCが進まない理由とは?


PoCを勘違いしている可能性がある

Proof of ConceptがPoCと呼ばれる語源です。日本語に訳すと概念検証ですね。概念検証と技術検証、品質の検証など目的が混ざってしまっているケースがありませんか?失敗が許されないPoCを実施してしまっている可能性はありませんでしょうか。

順番を間違えている可能性がある

PoCと聞いて何から始めていますか。上記通りPoCの目的がずれているとあらぬ方向に行ってしまいますよね。それだけでなく、順番も大事です。本当に開発が必要なのか考えてみる必要がありますね。机上で考え抜いた結果を市場に持ち込むことができているのか振り返るとどうでしょうか。

出口を考えられていない可能性がある

PoCが終わったら何をしますか?次のアクションは計画されていますでしょうか。もしくは、どのように市場を広げていくか、コストを落としていくか考えた上でPoCが始まっていますか。
まずは新しいことに!と躍起になり、ロードマップやビジネスデザインを見通せていない可能性はありませんか。



以上です。
何か興味を引く内容があれば「💓」お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?