仕事ってなんなんでしょうね

こんばんは、イナモトです。

仕事とは?
自分にとっての仕事が
よく分からない最近です。

明日、対面での面接があり
緊張したり、ぐるぐるしたり
しております。
ああいう場に行くと椅子から
落ちてしまうんではないか
ってぐらい目の前が
ぐらぐら揺れます。

話すこともまっしろに…。
明日が嫌で仕方ない…。


仕事だけの人生は嫌だ!
とは思っています。

ですが、もし、
次の会社が見つかったとして、
それがもう次の自分になる
ような気がして、それに対しても
すごく受け入れ難いというか。

その仕事=それがわたし みたいな

仕事で私の生き方が
決まってしまう感覚。
業界の中でのポジション
ってのもあるのですが。

もし、なんでもできて
全て成功しているとしたら、
私はデザイナーとして
自分のアトリエを持ちたい。笑
そんな野望があります。

でも、現実の自分は、
美しいものを見るのは好きだけど、
形にする技術がありません。

仕事に繋がらない…。
趣味や感覚としての範囲で、
仕事までは持ってけない。

無いなら習得すれば!
と言うけど、
実際の求人だと
実務使用経験ありで、
どれも断念。

学生時代もそれなりに色々
頑張っていたはずだけど
スキルを磨くことを
してこなかった。

だから今できること、
今のわたしで貢献できることで
仕事を探さねばなりません。

また、生活をするため
お金を稼ぐため
健康を保つためにも
手堅い選択も必要だと思います。

そうすると、
デザイナーに…!と
言ってる場合でもなくて。

もちろん、平和な生活を
送れるかもしれません。
新しい仕事も意外と
楽しいかもしれません。

でもどこか一線を退くとか
そんな感覚です。
妥協、惰性とか。

そんなことを言いつつ、
仕事したくない
勉強したくない
仕事で辛いことはもうごめん
という自分もいます。

いくら時間が経っても
落とし所が見つからない。

そうなると、
仕事ってなんなんだろう。

それだけが残ります。

どんな選択をしても
私はしっくりと
こないんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?