見出し画像

彼氏に聞いた私のプロフィールの良かったところ。

彼氏になんで私にいいね!したのか聞いた。

なぜなら私は彼氏が検索にあがってきても
この人は無いわーと思ってたから。


理由は“彼の情報が少なすぎる”こと。
・自己紹介文が3行
・コミュニティに入ってない


自分からいいねすることは無いと思ってたけど
相手からいいねが来て

プロフ写真は良いし
私のどこに興味持ったのか気になるし
いいねを返してマッチングしたのです。



【登録前に準備したこと】

《写真》
プロフィール写真に使えそうな写真を撮った
(トップスは白ブラウス)

顔がよく見える写真の他に
全身(スタイル)がわかる写真を載せると
いいらしいので どの写真を載せるか決めておいた。


洋服、趣味の着物など色んな
シチュエーションのものを選んだ。

→マッチングしてデートした人(彼ではない)に聞いた事があるよ!

プロフ写真に顔しか載せてない人と会ったら
写真とは見違えるくらい太ってた事がある、と。



太ってるのはいいとしても
嘘をつかれてるみたいで嫌やったのと
やっぱりイメージと違い過ぎて
そのあとのデートが盛り上がらなかった。

だからアンちゃんは全身の写真を載せてたから
イメージ通りでギャップ無くて良かった、と。

男性にも言えるよね

※帽子かぶってる写真しか載せてない人は
100%ハゲ

※身長170センチって書いてる人は
会ったら165センチ前後

私がデート相手に聞く前から
「写真とギャップ無くて良かった」
って言われることが多かったから
写真選びは間違いなかったのかな?と思っている。

《自己紹介文》
スマホのメモに完成させておいて
登録時に貼り付けるだけの状態にしておいた。

【気をつけたこと】
長文でしっかり書いた方がマッチングしやすいらしいので
個性、魅力が伝わるように
付き合った後が想像出来るように書いたつもり。


普段からよく言われるから
“見た目と中身にギャップがある”ことも書いた。

あと、どれが正解とかわからないけど

自己紹介文は箇条書きにすると
かたい印象を与えるからあまり良くないみたい。

箇条書きじゃなくて話してるように文章で書くと柔らかい印象で良いらしいんだけど

私がパッと見て見やすいのが好きだから
↓こんな感じで箇条書きで書いてた。
(実際はもっと詳しく書いてます)

【趣味】
〇〇〇
▲▲▲

【性格】
〇〇〇〇〇〇
▲▲▲

【好きなタイプ】
〇〇〇〇〇〇〇〇な人
〇〇〇〇〇〇

で、彼氏としては
パッと見た時に箇条書きで見やすかったから

この人は見やすくする為に
こういう書き方をしてるんかな?
読み手のことを考えて書いてるんやろな、と思った。って。

正解!!


かたいって思う人もいるけど
それがいいって人もいたわ!
たまたま私の彼氏には良かったらしい。


自己紹介文をしっかり書いてたのと
書いてる内容も良かった(自分と合うと思った)
から印象が良かったそうです。


自己紹介をあまり書いてない人は
どんな人かわからないからナシ、と。


いや、自分は自己紹介3行しか書いてないくせに!!なに言うてんねん!!


とにかく多忙で
使い方があんまりわからへんまま登録した、と。

自己紹介はあとから直せばいいと思ってた
だ そうです。

やっぱり自己紹介文は
しっかり書いてる方がマッチングしやすい!

彼氏の場合はたまたま
良かったんだと思うんだけど
自己紹介をあまり書いてなくても
良い人はいる!


結局会ってみなわからんけど
でもやっぱり効率は悪くなるから
自己紹介文をしっかり書いてる人の方がいいと思うな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?