見出し画像

絶対かわいいって言われる!大切な人に贈りたい❤︎ぷっくりお花クッキー✾


自画自賛です。

これ、めっちゃ可愛くないですか?。。><


かわいいもの見ているとキューンとするよね。?
心の奥がズッキュンって矢で打たれたみたいに。(恋かな…)

ただ、レシピ通り綺麗に作りたいのではなく、
自分の好きな世界観を、お菓子作りを通して表現したいと思っています。

なので、私にとってお菓子作りとは、趣味とか特技とか、イベント行事に催しものを作るためとか、そういうものではなく、なんというか、自分の色を出せる一つの場所という感じです。


消えそうなほど白くて細くて清楚で儚げな美少女美容垢に憧れていたあの時代(同世代の方いますか。笑)はとっくに卒業したはずなのに、相変わらずあの頃と同じものに、同じ熱量でときめいてしまう。
(トマトジュース、リポソーム、Lシステイン、メリロート、ハトムギ化粧水とか、メラノCCとか、は使わなくなりました。)笑

多分、いくつになっても趣味嗜好は変わらないので、歳を重ねてもときめくモノには敏感に察知しているし、こう繊細できらきらしたものに死ぬまできゅんきゅんしてしまうんだろうな。

私が感じたときめきを、誰かと共感したいと思うし、
私が作ったときめきを、誰かに感じて欲しい.

いつか、私の宝石箱が完成したら、受け取ってくれますか?

˚ෆ*

動画作ったのでよかったらご覧ください🙇🏻‍♀️♥️


スノーボールの生地で、ぷっくりお花のクッキー作ってみました✾
見た目だけじゃなく味もちゃんと美味しい❤︎
しっかりアーモンドの香ばしさと、バターの風味も感じます。
食感は、ほろほろさくさくほどけます♡

【お花10~15個分】
✽プレーン生地
バター  30g
粉糖 20g(甘さ控えめなら10g)
アーモンドパウダー 20g
薄力粉 40g

✽ココア生地
バター  30g
粉糖 20g(甘さ控えめなら10g)
アーモンドパウダー 20g
薄力粉 30g
ココアパウダー 10g

✽紫芋パウダー使用の生地
バター  30g
粉糖 20g(甘さ控えめなら10g)
アーモンドパウダー 20g
薄力粉 35g
紫芋パウダー 5g

今回は、▼この紫いもパウダーを使用しました。紫いもの風味は全くしないです。綺麗に着色するのって難しいので、これは便利♪🥰


作り方🌷

①室温で柔らかくしたバターをヘラで練る。
②粉糖を入れ白っぽくなるまで混ぜる。
③アーモンドパウダーと薄力粉を振るい入れ混ぜる。
※粉入れたら混ぜすぎないのがコツ。固いクッキーになっちゃいます。
④なんとなくひと塊になったら、手でキュッとまとめ、ラップに包む。

①〜④を他のフレーバーで作る。

⑤コロコロ好きな大きさに丸める。
⑥大きく丸めたものはグラニュー糖をまぶし中心に置き、周りに一回りほど小さく丸めたクッキー生地を並べる。
※くっつきにくかったら、水or卵白を接着剤にします。
この間に170℃でオーブンを予熱しておきます。
⑦ペティナイフなどで花びらの切れ込みを入れる。(爪楊枝やお箸でも◎)
⑦160℃で20〜30分ほど焼き、火が通っていたら完成!
※焼きあがった直後は形が崩れやすいので、そっと触ってね。

クーラーで冷ましたら完成♡



母の日やお誕生日など、プレゼントにおすすめです。
ほんの少し工夫するだけで特別なクッキーに🥰

これからも備忘録としてレシピや日常(殴り書き)、振り返りなど、たくさん投稿していきます。
よろしければフォローよろしくお願いいたします。💌

最後まで読んでいただきありがとうございました♡


皆様が良い1日を過ごせますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?