見出し画像

かちかちやま

絵本好きなんだけど・・・

日本昔話ってあまり読んでないな・・・と気づく(笑)

子供達にも・・・あまり読んであげていない。ということに気付く💦

ワタシの子供のころは
TVで日本昔話やっていたんだよね。
「ぼうや~よいこだねんねしな~」のあの歌💖

今はやっているのかな?

日本昔話ってね。
誰が描いているかはわからないんだよね。
作者不明ってやつ。
だから
「再話」として文が書かれているんだよね。

「再話」と書かれているのがおススメだそうですよ。

日本昔話って
「内面的」なことを書かれているとも聞いたことがありますし
本で読んだことがあります。
日本語で書いた聖書のようなものだと。

この
「かちかちやま」

これは昔ながらの純粋なかちかちやま。

昔から伝わるかちかちやま。
なぜそこまで言うかというと

かちかちやま。ってさ。
結構残酷でしょ。
だからちょっと・・・
今の新しく書かれているかちかちやまって
内容変わっているみたいなんだよね。

だめじゃない?!日本昔話変えたら。

って思うのだけど・・・

「むかしむかし・・・あるところに・・・」

という世界を楽しむだけなのにね・・・

残酷だ!とかね。

もっともっと残酷なもの。たくさなりますよ~~~

って思うのだけどね。

なので
この絵本は残酷なかちかちやま。
でもね。
日本昔話は「内面」を描いているもの。
残酷な中でも
「内側を見る」ということ。

そうやってこのお話を見てみると

「やっぱり悪いことをしちゃだめだね~」

ってことなんだけれども

もっと深く読み解けるものがあるんじゃないのかな。

ワタシが感じたのは
やっぱり「陰陽」なんだな。って。

この世界はやぱり陰陽。
じいさまとばあさま
うさぎとたぬき
生と死
火と水
木と土
酸とアルカリのように・・・

こうやって
世界が成り立っている。ということ。

それをね。
話かえたら・・・ダメだよね✨

画像1


サポートお願いいたします。頂いたサポートは絵本専門店小さなえほんやひだまりさんでの絵本購入に使用させて頂きます。そこで見つけた素敵な絵本をこちらで紹介させてください。よろしくお願いいたします。