見出し画像

Cozeで作成したbotをDiscordに連携する方法

割引あり

こんにちは!miraiと申します。
こちらの記事をご覧くださりありがとうございます。
私については、自己紹介の記事をご覧いただければと思います。
ここでは、「CozeとDiscodeの連携の仕方について」お話をさせていただきます。(2024年7月1日時点)

Cozeとは、AIチャットbotが簡単に作ることができる
ノーコード開発プラットフォームです。

プログラミング言語を知らない私のような一般人でも簡単に作ることができます。
しかも、現時点(2024年6月末時点)では
課金しなくても無料で使用することができます。

Cozeのリンクはこちらです。
Googleアカウントで簡単にサインインできます。
↓ ↓ ↓
https://www.coze.com/

今回は、Cozeでbotを完成させて、Discordに連携するところからの手順をご説明します。

この記事を最後まで読んでいただくことで、
DiscordにCozeで作ったbotを連携できるようになります。

この記事では、メッセージと画像の送受信の権限を設定して連携する方法を紹介しています。
Discordでbotを呼び出した時のイメージは以下のとおりです。

Cozeでのbot自体の作り方は、YouTubeや他の記事でも見かけるようになってきたので、そちらで確認いただければと思います。
(今後、作成するかもですが、今はまだ記事を作っておりません・・・)

これから紹介するやり方は、
Cozeの公式ガイドと自作の「Coze使い方ガイドbot」で独自に調べたやり方であることを予めご了承ください。

※Coze公式ガイドのDiscordに連携する手順が載っているリンクはこちらになります。(Coze側の設定で必要なやり方は載っています。
Discord側で必要な設定のやり方については載っていませんでした。)
※私が作った「Coze使い方ガイドbot」のリンクはこちらになります。

では、これからご説明します。
まず、botが完成したら、管理画面の右上の青い「Publish」ボタンを押下します。

次に、Discord欄にある「Configure」を押します。

このように、Coze側の画面では、設定が必要な箇所は1箇所だけで、
やり方さえ理解すればとても簡単に設定することができます!
ただ、Discord側ではいくつか作業が必要です。

私は、この作業を行う前に、周囲からDiscordの連携は「めっちゃ簡単!」と聞いていたので、超簡単なのだと思っていました。

しかし、実際にやってみると、Discord側での設定箇所はそこそこあり、
想定以上に手こずってしましました。

CozeとDiscordを連携することで、コミュニティを運営している方は、
問合せ機能を自動化させるなど、様々な活用ができると思いますし、
画像生成botなどは仲間との共有に活用することもできると思います。

そこで、やり方を忘れないようにするために、記事を書くことにしました。
手順を画像入りで説明しているので、
メッセージと画像を送受信するbotの連携なら、
この記事を読めばDiscordへの設定はできるのではないかと思います。
AIを活用・勉強されている方と繋がりを多く持ちたく、
有料記事としていますが、
私のXの投稿をリポストいただくことで無料でご覧いただけます。フォローもいただけたら嬉しいです。
ぜひ、ご覧いただきご活用いただけましたら幸いです。

連携までの手順を大きく分類すると、ふたつに分けられます。
ひとつは、Coze側で入力が必要な、「Discord bot token」の取得。
もうひとつは、botの権限の設定、です。

ここから先は

393字 / 15画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?