見出し画像

0528。仕事の話。

予定通り仕事に復帰して、2週間弱ほど経った。
分かってたけど、やっぱり仕事し始めるとブログ書くタイミングも減るし、色々感傷に浸るような時間も無くなってくる。
それが悪いとも思ってなくて、1日のうちに賃金としてわかる形で自分のやったことへの対価があるのはやっぱりやりがいがあるというか、なんかしてないと落ち着かない性格な自分には合ってるんだと思った。

とは言っても2ヶ月本当にゆっくりダラダラ過ごしていた体は1日フルで仕事に向き合うにはまだリズムが掴みきれてなくて、集中力がもたないとかエンジンが中々かからんかったりと、事務所で頑張って仕事してる同部署のメンバーには悪いなと思う程度にはスローペース。
完全在宅になって、一人ぼっちでやってて、まぁやらないといけないことはやってるし、どんな仕事の仕方してるかはもう勤続年数による上司とかとの信頼関係がモノをいう状態でいくらかは容認されているものとして割り切ることにした。
怒られてないから大丈夫だろう、みたいな(笑)

休業前に色々と持っていた日次の業務はほぼ引き継いでしまって、今期残り数ヶ月は引き継いだ業務やその他の業務についての経理的な根本的考え方みたいなフォローアップ含めてマニュアル作りがメイン。
10年以上、会計ソフトに常に何かしら入力したり、一時はグループ会社(言っても大きくはないけど)を複数1人で受け持って日次、月次、年次の業務をやってきた身としては大変刺激が少ない…。
今は会計ソフトもだいぶ統一されてきたけど、何社も受け持ってた時期はM&Aで増えた会社のソフトも使えるようにならないといけなかった時期もあるから私5種類くらいは会計ソフト使えるんだよね(密かな自慢)(笑)
凄い覚えること多いし会社によって違うの混乱するし大変だったけど何気にそれが楽しかったのも事実だからそういう時代をつい懐かしんでしまうことも多い…。

そういう性格だから実務も与えてくれたら嬉々としてやるんだけど。
でも今事務所にも行かないし、正直あんまり今の部署の業務形態としては必要ではないんだなというのは感じているので、年長者は年長者としてそういう実務からは少し距離おいてやれってことなんだろうという解釈で、とりあえずやって欲しいと言われている事を粛々とやるしかない。
来月からは年次業務関連で協力して欲しいと言われているから私が知ってる限りの知識を伝えながらやるしかない。

期が変われば私が本来所属している会社の方の経理支援もして欲しいというリクエストも貰って、まだ具体的にそれを含めて何したらいいかとかは決まってないけど、今とはまた違う仕事になるし、それはそれでずっと経理しかしてこなかったところに新しい知識が増えるんだといい方に考えることにした。
それを受け入れられなければ自分が衰退していくだけだしね。

まぁ思うことは何かとあるけど、仕事できる場所があることはありがたい。上司だろうが言いたいことあれば直ぐ言っちゃって面倒くさ!!って思われてるだろうにそれでも要らんとは言われないことに関しては感謝はしてる。ほんとは扱いづらくて要らんて思ってるかもしれんくても(笑)

年代的に後輩を育てることもしなくてはダメなんだなということも理解はしてるから、その人たちのためにも作るものは作ろう。
1人でやってると、あっという間に行き詰まるのだけ何とかしながら、まぁ、あんまり無理したりストレス溜めたりしないようにしよう。

何だかんだ書いたけど、やっぱり基本的に仕事は好きだ。
社畜かよって日々に戻りたい訳では無いし、正直そんな体力ももう無いけど、復帰を喜んでくれる人もいるし、何かしらで誰かの役に立てることをしてるかもしれないってのもなんとなく自分の存在意義を感じるし、まぁそんなんでいいのかもなと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?