見出し画像

こんばんは🌝


今日はクリスマスイブですね🎅


今日の街中は、とても人が多い!!
去年と比べるとかなり人出も多くなり、
いつもの活気が戻ってきたような感じがします😌


だけど、感染対策はしっかりとしてお出掛けくださいね!


私は元々、看護師の仕事をしていて、
今は転職を果たし、営業マンをしています✨


転職をしようと決めたとき、周りの看護師友達からは、

「せっかく3年も勉強頑張って、国家試験にも受かって、良い資格を持っているのに、今捨てるのはもったいない!!」

と、ほとんどの人に言われました笑


確かに、好きな仕事で、やりがいもあったし、
小学生の時からの夢を追いかけて、看護師になったので、
3年も経たないうちに辞めるのは少しもったいないような
気がしました。


でも、よくよく考えると、人生100年時代、
その頃はまだ2年目の終わりの23歳だったので、

「え?人生まだまだこれからじゃん!若い内に、看護師だけじゃなく、さまざまな経験を積んでいった方が、厚みのある人間になれるんじゃない!?」

と、今までの自分にフォーカスを当てるのではなく、
これからの自分にフォーカスを当てると、
転職が楽しみになっていました♪


人間の脳、体力は、残念ながら歳を取るにつれて
弱っていきます。


脳、考え方は固くなり、身体もしなやかに、力強く
動かすこともできなくなっていく、、、


そんなことを感じ始めてから、

「よし、まったく別のことにチャレンジしてみよう!」

とは、大半の人が考えにくく、動きにくくなる、
自分も多分そのうちの一人になるんだ、
と考えたときにゾッとしたのを覚えています。


なので、少しでも、1日でも若い今、
勇気を出して、新しい第一歩を踏み出事が大切なんだと
感じました!


転職に対して、

「今よりも良くなりたいけど、馴染めなかったらどうしよう」
「次の転職先が見つからなかったらどうしよう」
「せっかく今までキャリアを積んできたのにもったいないかな」

など、第一歩を妨げる不安はたくさんあると思います。


でも、

今の自分で、本当になりたい自分になれるのか

ということを考えると、答えは導き出されるはずです✨


私は、今も良いけど、もっと良くなりたい!
今の延長線上に、理想の未来が見えない!
まずは一歩を踏み出してみないとわからない!!


で、余計なことは考えず、転職を決意しました😆


退職した時点では、次の就職先がまだ見つかっていませんでしたが、
「早く見つけないと、フリーターだ!!💦」
と、必死で探すことができたし、
なければならない!で自分を動かす事ができていたので、
それも良い経験だったなと、改めて思います😌


友達によく、
「転職してみたいけど、不安でしかない、、」
という、相談をされるのですが、
私は一度経験済みなので、自信をもって、
転職してよかったよ!!
と伝えることができます♪


そのお陰で、新しい自分を見つけることができたし、
新しいことにチャレンジできているし、
今まで出会うことのなかったような人たちに出会えています♪



不安を乗り越えた先を楽しみに、わくわくしながら動いていると
きっと良い結果が返ってきます✨


まずは、これからの自分の未来に期待をし、
わくわく感を持つことで、
重たい第一歩を踏み出す事ができるはずなので、
ぜひ、転職や、環境を変えたいなと思っている方は
不安要素を一回横に置いて、まずは動いてみましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?