見出し画像

夢がないから

先に言っておくと、ふと思ったことを書いているだけで特に何の解決もしてない文章です。ほぼ愚痴っぽくなってます。ですがもし共感できる方がいたら嬉しいので、書きます。

現在絶賛就活中の私は、ここ最近企業の面接に落ちたばかり。

落ちたことに関してショックはあまり受けていない。が、面接のときに聞かれた、将来の夢のことで大きな悩みができた。よく話題になる話なので、これを読んでいる方々はまたこの話か、となると思う。

そう、私にはそんな大層な夢がない。面接のために偽りの夢はいくらでも作ったのだが、本気の夢に比べたら熱意なんてものはなく、少し詰められただけで、何も言うことがなくなる。もし夢があるとすれば、好きな人と海外旅行でもして、のんびりすることくらい。
なら、その旅行をするために、安定してて、給料が多くもらえる企業に入社すればいいと言う人もいると思う。しかし、それはそれでつまらないから、仕事をするならもう少し変化がある面白い仕事をしたい。けどあまり残業もしたくない。ジレンマ。

大体クリエイティブ職や、自分の興味のある企業は、夢のある者たちばかり。明確なビジョンがあり、いわゆる出来てるヤツ。夢がないと社会じゃ生きることができないんですか。
まして自分は、企業に認められるスキルも持ち合わせているわけでもない。そして興味ある仕事は残業だらけ。社会は仕事に生きている人間だらけ。人生充実させるための仕事なのに。ところで、最近はワークアズライフが人気ですね。

今のところ、スーツを着ることなく就活をしている。今後もスーツは着たくない。服装くらい好きにさせてほしい。周りからはそれじゃ何やっても無理だと言われ、たとえありのままの自分を面接で話しても、ビジョンがふわふわしてて軸がないなどと言われる。サークル行ってバイト行って、朝まで飲んで、残った時間は本か映画。たまに旅行。だから強いて軸を言うなら、自由に楽しく過ごすこと。

イイじゃんね、夢はないけどのんびり私服で出勤して、素の自分で気楽に働く。地位や名誉もいらない。しつこいけど、長時間の残業はやっぱり嫌。
自分がちょっと興味のあることで、ほんの少し社会の役に立ててればそれでいい。
だからこそ周りの友人たちが、色んなこと我慢してちゃんと就活していることがすごいと最近よく感じる。自分にはできないこと。

あと、社会人のほとんどは学生のうちに遊んでおけ、学生の時の方が楽しかったと言う。一人一人が、今の方が楽しいって言える社会にしてよ、安倍さん。

ちょっとした夢と、健康な体があれば働ける企業に出会いたい。ブラックはごめんだけど。成長成長言ってる企業じゃなくて、もっとリラックスできる企業。それともやっぱり企業勤めは向いてない可能性もある。
けどフリーランスをやれる力はない。どこかで自分が折れないといけない部分があるのは知ってる。だけど折れたくない。こういうところだけ頑固。価値観の合う企業なんて、自分にはない気がしてきてる。ガツガツしながら生きたくない。

ま、バイトでもすれば生きていけるし適当でいいか。って思いながら現実から目を背けてる。本読んだり、映画見てるだけでも幸せだしね。好きに生きればいいって感じで、楽観的に。
今年はフジロックかサマソニ行きたいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?