見出し画像

R4.4.19 CT検査

おはようございますヾ(・ω・*)ノ
今朝はとってもいいお天気で、気温もどんどん上がり始めているようです。
ホットコットを上下着てきてしもうた…(笑)
まぁ、職場を出る頃はなんとなくひんやりしてるはずだからどうにかなるはず…(笑)

さて、昨日は久しぶりにCTの検査をしてきました。
病気が病気だけに年齢層が高い患者さん。
検査技師の方も見るからにイレギュラーな私を見てタメ語で対応。
しかもお初じゃないと分かれば、分かるよねー的な感じで対応。

うん、いいのよ。いいの。わかってるし(笑)

そんな感じで造影剤を入れてからは毎回おなじみの酔っぱらい気分で無駄にヘラヘラしたくなる気持ちを抑え、空腹にも耐え帰宅しました。

帰宅後に母が

「どうだったの?」

と心配そうに聞いてくれたのですが、今日は検査だけなので話せることもなく(・_・;)

「検査だけだからどうもこうもないのよ。」

と伝えると何故か

「なんにも教えてくれないの?」

とビックリしていました。
そんな母に私がびっくりしましたけどね…(笑)

母も子宮筋腫やら卵巣嚢腫やら足の複雑骨折やら、なんやかんやと病院にはお世話になっているので大概のことは知ってるはずなんですけど、遠い昔なので忘れちゃったのかもしれません┐(´ー`)┌

造影剤の影響や気温が低くて冷たい雨だったせいもあるのか、昨日は眠くて眠くて9時前には寝ちゃいました。

検査結果は木曜日。

金曜日は中学の頃からの大好きなお友達と会う約束もしてますし、休日はお墓参りにツインズの学習支援の面談。
もし、癌が再発もしくは転移したところでやらなければならないことは変わらないんですよね(笑)
となると、淡々とこなしていくことがベストなのかなぁと改めて感じています。

子宮頚癌かも…と検査でなったときより慣れたのか、その時よりドンと構えていられていてある意味では成長したのかもしれません(笑)

ところで、楽天で購入したこちらがとっても良かったのでご紹介。

https://item.rakuten.co.jp/kumamoto-food/10001714/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

生活クラブでフルーツを頼んだりもしていますが、高かったり足りなかったりでフルーツを買いに行くためにスーパーに行くこともあったので、スーパーがあまり好きではないのでポチッとしてみました。
ツインズはグレープフルーツが好きではないので、心配でしたがツインズも「美味しい!」と食べていました(笑)

輸入品が高くなってきていますし、なによりこちらは無農薬

次回の注文もお願いしようと思ってます(~‾▿‾)~
では今日も皆さんにとって良い一日になりますように(人*´∀`)。*゚+

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?