見出し画像

とんとん拍子

こんばんわん(*'ω'*)

なんと、お引越しの日が早まりました。
というか、早めました(笑)

約1週間の前倒し。
ということで来週、お引越ししまーす。

家族5人分の引っ越し。

とはいえ、前回引っ越してから約2年しか経過しておりませんので、
荷物もさほど増えていない。
そして、基本的にいつでもお引越しできるような片づけ方をしているので、
そこまで大変じゃない。

ですが、前回よりも荷物をもっと減らそうと、本日はベランダ周りを根こそぎ捨てました(笑)

前回、こちらに引越しする時も結構なものを処分したのですが、捨てきれずに持ってきたもののありまして、
今回は持ってきたものも手あたり次第処分しています。

だって、確実にあと2回くらいは最低でもお引越しするんだもん。

子どもたちが巣立ったら、今回お引越しするところの部屋数は必要ないし。死ぬまでにワンルームとかに住んでみたいし。

徹底したミニマリストの部屋を作ってみたい(笑)

そんな感じで今日は根こそぎ処分して、

1.そして今までのニット作品の写真を撮り直し、インスタにあげまくり。
2.お引越し屋さんの段ボール受け取りと、日程の前倒しのお願い。
3.現在お借りしているマンションの不動産屋さんにご連絡。
4.生活クラブに引越しする旨の連絡。
5.大介のお世話になった訓練士さんにLINEをしてお礼と引っ越しをおつたえ。
6.ひたすら荷詰め
7.副業作業を少々
8.今夜はNPO法人の研修
9.YouTubeの宣伝でメンバーが作ってくれた動画の視聴(一番楽しみ)
10.時間があればメンバーへ送るDMの文章作成(なかなかに難しい内容)
11.Facebookのアカウント作成

盛りだくさん。
一日を無駄にせず充実しすぎなほど充実した一日となりました<m(__)m>

そんなこんなで、これからも少々やらなければならないことがありますので、今日はこの辺で。

明日は、本契約に行くのと、
前職のお友達と食事に行って、そのままお泊り( *´艸`)

翌々日はフェスに向けて、出店ブースのリーダーさん達の集まりと、戸田市のmanoさん

こちらに伺って、5月よりお借りするスペースの契約と作品をいくつか納めにいってきます。

フェスメンバーの中で共同出店してくれるまここまさんと一緒にいきます。
まここまさんは、ワンコのリードやカラーをパラコードで作っている作家さんで、本業はテニスのコーチをされています。

https://lit.link/makokoma

娘たち曰く、まこさんの半径2キロはタンポポで囲まれている。
というくらい穏やかで優しい方です。
そして愛犬家。

なので、manoさんではワンコのお洋服も置いていただこうと思っております。

では、今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
そして皆様にとって良い夜になりますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?