見出し画像

老人と宇宙

おもろいタイトルに釣られAmazonの簡単な紹介を読み購入。
老人と海は原題「The Old Man and the Sea」だが、こちらは老人と宇宙「Old Man's War」。しかも、Amazonでは老人と宇宙(そら)」と何やらガンダムでの宇宙の通称のそら、という言葉も使われているという・・・

かと思いきや、意外と真面目なSF小説だったりします。
なんでも作者がブログか何かに1章ずつ連載したところ、人気が出て出版社の方から本にしたい、という経緯で出版された小説とのこと。
マンガなんかもTwitterから単行本化されたりなど、良い作品が生まれやすい環境になったものだと感心しました。

さて、Amazonの解説を要約すると、話は・・・
75歳以上の男女の入隊しか認めないコロニー防衛軍に主人公が入隊。銀河の各惑星に植民をはじめた人類を守るために、姿形も考え方も全く異質なエイリアンたちと熾烈な戦争の中、主人公の波瀾万丈の冒険を描いた・・・ものとなっています。

と言うか、作品に惹かれたのはこの75歳以上というところから。薄々展開は想像できたものの、先日の星系出雲と同じでそれなりにきちんとした設定が面白く、一気に読み終わり、続刊もすぐに買ってしまいました。怪しい文化や習性を持つ宇宙人の姿も面白いですね。主人公やそれを取り巻く仲間の、なんとなくアメリカ映画的なジョークも結構秀逸かも知れません。

てな訳で、Kindleで購入したので、一気に読んで終わってしまわないように・・・他の本を間に交えながら1巻ずつ読み進めています。
これから梅雨なので、外出しない休日にのんびり1巻、そんな感じが良さそうですね〜

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?