見出し画像

愚痴を吐くことがよくないことじゃなく、愚痴を吐いた後に考えないことがよくない

タイトル長くてすみません。

この間
言われてムッとした事を書いたと思いますが…。

中には「愚痴を書いてほしくない、みたくない」って人もいると思います。
実際ショートノート時代にその事で批判的な意見を言われたこともあります。

それは人それぞれの考えなので仕方ないですよね。
でも、私個人としては


愚痴を吐いたあとにスッキリしたとそのまま忘れてしまうことの方が良くないと思います。



こう書くとなんだか上から目線のような物言いになってしまいますが…私がこう思っていて自分に言い聞かせているだけなので、こういう考えもあるんだなと思って読んでいただけたらと思います。


さっきもリンクを貼りましたがムッとした話についても、相手から腹の立つことを言われても、感情的に相手に反論せず嫌なことは目にしないようにとすぐに削除しました。

そして数日後落ち着いた時に、客観的に考えることにしました。

なぜ相手はあのような言い方をしたのか、なぜ私は不愉快になったのか。


相手はメッセージの文中で「妥協しないといつまでも仕事が見つからないと旦那に言われた」と書いていました。多分そういう考えに影響されたか、本人もそういった経験があったのでしょう。

でも、それは旦那さんという身内だから言えることというのもあるんじゃないかと。
そこまで親しくない元同僚に言うには厳しすぎるんじゃない?と私は思いました。

あと私が腹が立った理由を考えると「専務もあれもこれもいやと言われたら使いづらかったんじゃないですか?」と言われたことが一番腹が立ったことでした。

なぜなら専務から受けた辛いことや嫌なことは山ほどあり、多くのことは我慢していました。それでも休憩を短くしてとか営業に行けとか遠い支店に週3日行けということにははっきりと無理だと断りました。
だってできないことだし無理してやったら絶対体調悪くするし、そうなっても相手は責任など取ってくれない。いくら仕事で上司の言うことと言ってもあきらかに間違っていたり無茶な要求にはNOとつげる。それは私の信念でもあります。

あの言葉は、そんな気持ちで一生懸命働いていた自分を否定されたような気持ちになったと思います。

そりゃなんでも言うことを聞く人の方が使いやすいけれど、専務は人を都合のいいコマにしか考えていないから私は離れたのであり、私に非がある事があったととしても、他の大きな原因はパワハラをしていた専務にあったと思います。


そんな思いを理解してくれてなかったんだな、と言うことについても腹が立つし、悲しかったんだなと感じました。


…なので、私はいくら自分が正しいことだと思っていても相手に上から目線で偉そうには言いたくないし、ちゃんと相手の立場を考えて言うことを選びたいと思います。
もし内心これは良くないと思ってしまっても、言っていいことと内に秘めておくべきことがあると思います。

人の振り見て我が振り直せ。


実際、私も最近一回りほど年下の友達ができたのですが、自分が年上だからと上から目線で色々言ってなかったかな?と考えて少し反省するところもありました💦
もしかしたら相手は気にしてないかもしれないけど、発言には気をつけようと思った次第です。



とりあえず、来週からまた仕事が始まります。新しい仕事はどうなるかわからないけれど、人間関係を安定させて行けたらいいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?