見出し画像

お金の不安と恐怖に支配されているときにとる行動って、あまり意味がないことだったりする




前回のお話し


この時も完全に勢いだけだった。

理想の物件に出会えた!
めっちゃワクワクする!
こんな素敵な家、他の人にゆずりたくない!
私が住みたい!
今すぐ住みたい!
ここに住みたいから借ります!

後先考えない行動っていうやつね。


最初の別荘家賃に毎月4万円の支出が増えたときも、
「こんなことしちゃって大丈夫なのか?私」
という不安しかなかった。

でも、結局3ヶ月払い続けることができたわけだ。


「あれ?なんとかなったじゃん!」

これ、これなんだよね。この体験。
この「なんとかなった」体験。
これが「お金の器が広がった」証拠。

今までの私の体験からすると、
だいたい3回以上やり続けることができると、
「大丈夫」という感覚になっていく。


画像1


1回目は不安と疑問しかない(大丈夫なのか?ホントなのか?)
2回目もまだ半信半疑
3回目を超えてくると、
なんか大丈夫かも?
今までやってこれたなら大丈夫じゃん♪
って感じになってくる。


大丈夫!と信じられると、それはもう絶対に大丈夫!という現実になる(決定する)


なので、毎月4万円の支出はクリアーしたのだ。

で、次のジャンプがでかすぎた!
4万円からいきなり倍以上の10万円になったからね。


最初は良かった。
ワクワクしかないから。

理想の物件♪
夢が叶った♪
こんな素敵な家が私の家になるなんて♪
キャッキャ♪
ルンルン♪

さあ、家を売ろう
さあ、引越の準備をしよう

キャッキャ♪
ルンルン♪


この状態のときは、ただただ楽しいしかなくて
テンション上がってて、
お金のことなんてこれっぽっちも考えてなくて、
早く引っ越したくて仕方がなかった。


画像2


引越当日、初めて新しい家で寝ようとしたとき、
いきなり、夢からさめたような感覚を味わったのだ。


今までルンルン気分で引越してきたが、
急に現実に戻った感じ。


「あれ?私この家賃払い続けて行けるのか?」
って、急に恐怖と不安が襲ってきたのだ。

4か月前までは家賃はゼロだった。
3ヶ月前から家賃4万を払うことになり、
ここはなんとかクリアーしたものの、
これからは毎月10万円をねん出しないといけなくなる。


まだこのときは人間思考だったからね、
お金の不安に負けてしまったのだ。


10万円が毎月、、、
いや、10万円では済まない
光熱費やらなにやらプラスしたら、10万円以上になる。

家賃が10万円なら、収入はいくらあればいいんだろう?
それはどうやったら稼げるのか?
どうしたらいいの?


答えが出ない質問をし続けている感じで、
新居を楽しむどころではない。

頭の中は心配、不安、恐怖に支配され

この引越は失敗だったんじゃないか
勢いだけでやってはいけなかったんじゃないか
ここに住み続けることはできるのだろうか


頭の中がぐるぐるぐるぐる

眠れるはずがない


画像3


不安や恐怖に支配されている思考でやる行動は、
不安前提の行動なので、現実お金の不安がなくなることはない。

たとえば、お金の不安から収入を増やそうと、仕事をひとつ増やしたとしても、仕事がひとつだったときと結果は何も変わらない。

ふたつの仕事をかけもちしたとしても、残るお金が2倍になるということではないのだ。

労働時間が2倍になるだけで、お金の問題はまったく変わらない。


もちろん頭ではわかっている。
でも、実際自分の身にそれがふりかかってきたときは、瞬時に自分を見失う。

人には言えるのに、自分は全然できてないじゃん!っていうやつ。


この不安と恐怖に支配されているときに私がとった行動は、
なんと!職探しw

今は、こんなこともあったなーとネタにしているけど、
当時は必死だった。


当時のお金の不安はどこから来ていたのか?

・毎月10万円払えるのか不安(前例がない、4万円までしかやったことがないから)

・知人がほとんどいない場所に引っ越した不安(仕事のニーズがあるのか、お客さんが来るのかわからない)


てんぱってるときの人間思考は、とにかく収入を増やそう!働こう!となるわけで、私が眠れぬ日を過ごしている間にとった行動は、

「カルチャーセンターに営業」だった。


あせってるときってさ、自分でもなんであんなことしたんだろ?
っていうことをやってしまう。

なんか知らんけど、引っ越した先から通えそうな距離にあるカルチャーセンターを検索して、3軒も営業に行ったんだよね。

「私をやとってください」って。


画像4


これからの家賃をなんとかしないと!
ただそれだけで、思いつくままに行ったんだよね。

1軒目、2軒目、3軒目とたずねていくうちに、
少しずつ「あれ?これやってること違うかも?」って
思うようになった。


だって、カルチャーセンターって、
生徒ひとりあたり2~3千円くらいの月謝をいただくような感じになるから、たとえば10人のクラスを担当したとしても、月に2~3万円の収入だ。

当時1時間1万円でセミナーとかやってたから、
3人集まれば、カルチャーセンター分の収入になるのに。

お金の不安で支配されてるときの行動って不思議だわー
冷静になると、それ意味あるの?っていうことだったりするからねー


初めて足を踏み入れる土地に引っ越したことで、

知り合いがいない=お客さんになってくれる人がいないから収入がない

って思い込んでしまったんだよね。


引っ越す前は、対面での収入がほとんどだったから、
新しい住まいのまわりに知り合いがいないということは、収入の道が閉ざされてしまうって思っちゃって、

知り合いを増やすため、収入を得るため、
カルチャーセンターをたずねるという行動になったというわけ。


画像5


まだまだこの頃はこんなふうに、お金の不安とつきあってた。

お金は働かないと入ってこないと思ってたから、
自分で何かやらないと!なんとかしないと!って思って
いろいろがんばってた。

楽しく働く。というより、家賃のため、お金のために働く。
という感じだったかもね。


楽して稼ぐ。労働しなくてもお金に困らなくなる。という現実になるのは、2年先の話になる。


つづく。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?