声優志望/ナレーター志望のための喉ケア対策を紹介!【養成所講師が解説】
どうも、福原安祥です。
ナレーターをしたり、声優養成所の講師をしたり、会社の経営をしたりしています。
今回のテーマは「喉ケア」です。
喉は、声優・ナレーターにとって命の次に大事なもので、間違いなく商売道具です。
なので、喉のケアをすることはとっても大事!
ですが、養成所生や新人声優さんを見ていると、あんまりケアしてない人が多いですね。
ここを甘く見てると、チャンスが来たときに「喉が…」みたいなことになっちゃいます。常に万全の状態で、戦闘準備を備えておきましょう。
今回は、僕の喉ケア方法を紹介しつつ、僕のかつてのやらかしについてもお話します。。
動画で見たい方はこちらをどうぞ。
あんじょーメソッド(YouTubeチャンネル)
声優/ナレーターのための喉ケア方法
それではさっそく、僕の喉ケア方法をご紹介していきます。自分なりにアレンジしてやってみてください。
まずは室温と湿度です。
これが一番大事!!
ウイルスは、低温と乾燥が大好きです。だから気温が低くて乾燥してる冬に、風邪とかインフルとかが流行するわけですね。
コロナも例外じゃありません。室温は18度以上、20度くらいあるといいです。
で!特に喉ケアで大事なのは乾燥対策です。空気が乾燥すると、喉の粘膜が乾燥します。
すると、乾燥したことによって血流が下がります 血の流れが悪くなるんですね。
血の流れが悪くなるとどうなるかというと、免疫力が下がります。で、炎症を起こしやすくなるというわけです。
12月〜2月くらいは特に湿度が下がって、なにも対策をしないと部屋の湿度が20%台まで下がることもあります。
これはヤバいっす。ウイルスたちが狂喜乱舞してます。
湿度の最低レベルは40%以上!覚えといてください。
対策は3つ!
暖房器具をつける
暖房代をケチりたい気持ちもわかりますが、体調を整えることが勝負の前提です。
体調が悪くて全力を出せないとか最悪ですので、室温を18度以上にキープするようにしてください。
湿度計を買う
ここもケチらずに!アマゾンで1000円くらいで売ってます。
2回タピオカを我慢すれば済む話だ!
ちょっと古いか!
加湿器を設置する
お金に余裕があれば、加湿器は買ってほしいです。
僕は養成所生の頃から意識高い系だったんで、ほしいものをめっちゃ我慢して加湿器を買ってました。お金が厳しいという人は、バスタオルとかを濡らして部屋に干してもOKです。けっこう湿度上がります。
このときに、湿度計で40%以上になってるかチェックしてください。
次に、寝る時の対策についてお話します。
寝る時もマスク
寝る時も、室温は18度以上、湿度は40%になってるかをチェックしてから寝るようにしてください。ここはほんと徹底したほうがいいです。
あと、僕がやってるのは夜マスクです。寝るときもマスクです。
寝てるときは口呼吸になりがち。口呼吸になると、喉が乾燥して炎症の原因になります。
その対策としてマスクです。
最初はめちゃめちゃ違和感しかないですが、慣れちゃえば全然平気ですよ。
さすがに夏はマスクなしで寝ますが、冬は絶対マスクして寝ます。朝、喉ががらがらする…みたいなのを防げるのでおすすめです。
のど飴っていいの?
コメント欄でもときどき書いてくれる人がいるんですが、「のど飴を食べて乾燥対策してます!」っていうパターン。
糖分めっちゃ取ってるだけだからやめたほうがいいです!笑
のど飴を否定してるわけじゃないですよ?ただ、のど飴って日常的にそんなに食べるものじゃないよってことです。
ちょっと喉の調子悪いな、とか、外に出てるときに乾燥してるな、ってときだけ食べればいいです。
あと、レッスンとかカラオケとかでスゴく喉を使ったあとになめるのはいいですね。
ただ、喉の調子が悪いときの最大の対策は「しゃべらないこと」です。鼻歌もダメ。とにかく喉を使わないことが一番の対策です。
辛いものとか刺激系の食べ物も控えたほうがいいですね。
ほんとね、喉の変化を甘く見てると痛い目にあいます。
僕がそうです。
あれは…一昨年のことだ…
喉をやっちまった話
乾燥しまくってた冬じゃないんですよ、夏ですよ。
熱はなかったんですけど、なんか喉がかすれてるな〜って感じだったんです。
風邪かなと思って内科に行ったんですけど、「喉がちょっと腫れてますね〜」で終わったんですね。
で、薬もらって、薬飲みながらいつも通り収録に行ってたんですよ。ほんといま考えると甘くみてました。
普段通りの生活をしてたら、ある朝、まったく声が出なくなったんです。もうほんとびっくりです。
「あ…ああ…」みたいな感じ。
ヤバいと思って近くの耳鼻咽喉科に行ったんですが、「腫れてますねえ」って感じで、「声の仕事をしてるんで、なるべく早めに治したいんです!」って言っても「そう言われてもねえ」って感じ。
とりあえず薬をもらって様子を見たんですが、いっこうによくならない
で、このあたりから制作会社さんに電話して謝罪連絡祭りです。
収録を待ってもらえるところは待ってもらって、どうしても納期的に無理なところは知り合いのナレーターを代役に立てたりしました。
でも、待ってもらえる制作さんには当然「いつまでに治りそう?」って聞かれるわけですよ。
これがほんとに困りました。声が出ないことなんて初めてだったので、自分の体なのに、いつ治るのかわからないです。
「とりあえず1週間で治します!」って言ったんですが、薬を飲んでも全然治る気配がない。
そこでもう一度さっき言った耳鼻咽喉科に言ったんですが、「おかしいなあ」って言われて別の薬を出されて飲んだんですが、やはり効かず!
もうヤバいと思ってたところに、ある制作会社の社長さんが、喉専門の耳鼻咽喉科を紹介してくれました。
そこに行って、はじめて詳しい説明を聞いたんですが、「急性声帯炎」という病気だと。こんなに腫れてるのはあんまり見たことがないと言われました。
そこで言われたのが「1日中声を出さないこと」でした。病院でも処置をしてもらって、薬も新たにもらって、やっと1週間後くらいに現場復帰できました。
なので、1ヶ月くらい仕事を飛ばしたことになります。。
ほんとプロ失格ですね…。
ほんとはあんまり言いたくなかったんですけど、僕のやらかしをみなさんに繰り返してほしくないのでご紹介しました。
幸い、ご迷惑をかけた制作会社さんとはいまも仲良くやらせていただいてるので感謝です。
あなたも、「ちょっとヤバいかも…」っていうときは甘く見ずに、その日はなるべくしゃべらずに喉を回復させてあげてください。
そして、ちょっとでも違和感があったら病院に行きましょう。ここの病院ダメだって思ったら、別の病院に行ったほうがいいです。
ちなみに、そのときお世話になった神的お医者さんは、コロナの影響なのかわかりませんが、閉院しちゃったんです…!なので、僕もまた探さないといけません…!
かかりつけがあったほうが、万一のときに安心です。
今回のまとめ
というわけで今回は、「喉ケア」と僕のやらかしについてお話ししてきました。
喉ケアに関しては、
・室温18度以上
・湿度は最低40%以上
・ケアのための出費をケチらない!
ってのがポイントです。
うちでは、湿度は50%以上をキープするようにしてます。もうあんなやらかしはごめんですからね。
みなさんも、大事な局面で実力を発揮できないってことがないように、特に冬は喉ケアをしましょう!
それではまた。
→LINEと限定動画で学ぶ、個別指導のオンラインレッスン!
・あんじょーメソッド(YouTubeチャンネル)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?