見出し画像

三島探訪!!!

ほとんど1年ぶりの更新です!1年、長い!!!と思えているうちはまだ幸せなんでしょうか。こんにちは、晏爾です。

先日静岡県の三島に行ってきまして、あまりにいい写真がたくさん撮れてしまったのでせっかくだからたくさん見てもらいたい知ってもらいたいと思ってnoteにあげることにしました。東京から新幹線で1時間くらいで行けちゃうので、もし興味があったら行ってみてくださいね、早速レッツゴー!



源平衛川!ここはもちろんなんだけど、普通に歩道脇の川とかも水がきれい!!!



しょっちゅう鴨がいる笑。撮り損ねたけど歩道脇の川にも普通に水浴びしてる。


また別の鴨


テンション上がって鴨撮りすぎました・・・



実は川の中に人が通れる道がある!(端ー端まで片道30分くらい続いてる!)


三嶋大社!神社は極力写真撮らないようにしているので演舞場?のみです。なんでおっきい神社の鯉ってあんなにデカいんでしょうね?


いい感じに光が当たってました


白滝公園、通り沿いには蚤の市もやってました。


夕暮れの三島。富士山以外は低山が多いのか見晴らしがいいです。


駅の小径の飲み屋街、日曜日でやってなかった・・・


大通り!三島は歩き回ると驚くくらい個人店が多い!!!!(というよりチェーン店がびっくりするほど少ない!)


三島広小路駅。美味しそうなお店がいっぱいあった、ちなみにファミマの看板の裏、立ち呑み屋になってんねん・・・!


小径。やきとり屋の灯りが煌々と。

続く!!!(三島広小路駅の近くのうなぎめっっちゃうまかった)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?