見出し画像

バレンタイン&ホワイトデー禁止令が出された件。

2月上旬のとある日のこと。

女の子の社員が、みんなに向けて「最近のイケてる会社はバレンタインとかホワイトデーなんてやらないらしいから、うちの会社も禁止していいですか?」と言ってきました。

私は、即答で「いいよ。」と答えました。


2月14日、バレンタイン当日。

私はこっそり、お世話になっている人全員にチョコレートを渡しました。

だって、渡したいんだもん。。。!!!!!

日頃、お世話になっている人に感謝の気持ちを伝えられる数少ない機会じゃないですか。

おそらく、イケてる会社がそういうイベントを禁止している?というのは、義理とか義務とか、「みんなやっているから」みたいな理由でイベントごとに時間やお金をかけるのをやめましょう的な意味なのかなぁと思うのですが、

そんなん、どうするかは個人の自由だし、私は「会社のイベント」という認識でバレンタインをあげたことは一度も無いので、

個人から個人へ勝手に贈っただけというテイで、禁止令を無視しましたとさ。(でも、禁止令を発案した子に不快な想いをさせたくはなかったので、見ていないところで、こっそり。)


そして今日は、ホワイトデーでしたね。

ありがた〜いことに、みなさんからかわいいお返しをいただけて(こっそりw)、とっても嬉しくて、温かい気持ちになりました。

こういうの、やっぱり素敵やん。

お返しが目当てではないけれど、モノを通じた気持ちのやりとり、これからも大事にしていきたいな。

情けは人のためならず。サポートは私と関わる人が幸せになれることに使わせていただきます(о´∀`о)