見出し画像

オンライン飲み会を楽しくする5つのコツ。

こんにちは。ゆりえもんです。

週に1回更新している、無料の「ゆりえもんのおしごと」マガジン。

ふつうの会社員だった1人の女性が、自宅で起業して会社を運営していく過程をリアルにお届けしていきます。


私が所属しているオンラインサロンでは、ビデオ会議ソフトの「Zoom」を使って定期的にオンライン飲み会をしています!

今回は、実際にオンライン飲み会をやって学んだ、オンライン飲み会を楽しくする5つのコツをお伝えします。


1. 事前に日程を決める

基本的なことになりますが、事前にオンライン飲み会の開催日時を決めます。

ノリで突発的に飲み会が開催される場合もありますが、メンバーの参加率を高めたいなら、事前に日時を決めておきましょう。

私は「調整さん」で希望日のアンケートを取って決めています。候補日が多すぎると入力が手間になってしまうので、3つぐらいの日程から選べるようにするといいですね。

ここでは必ずしも全員に回答してもらう必要はなく、どうしても参加したい!という熱量の高いメンバーの希望を集めるぐらいの感覚で大丈夫です。


2. 出入りを自由にする

セミナーやミーティングのように最初から全部聞いてないとダメ!ということはないので、開始時間とおおまかな終了時間だけお知らせして出入りを自由にしておくと、みんなが参加しやすくなります。

子どもの寝かしつけが終わってから参加、お風呂に入る前にちょっとだけ参加…といったように、がっつり時間が取れなくても気軽に参加できるのです。

オフラインの飲み会だと、お店の予約などがあるので「いつ来てもOK!」「いつ帰ってもOK!」とはいきませんが、途中参加・途中退室してもほとんど支障がないのがオンラインのいいところ。

途中で誰かが急に退室したり、画面がミュートになったりしても、みんな全然気にしません。笑


3. ファシリテーターを決めておく

オンライン飲み会では、ファシリテーターとなる人を決めておくと進行がスムーズです。

画面越しの会話は、オフラインの会話に比べて、誰から話し始めたらいいのかタイミングがちょっと難しいところがあります。

中には緊張しているメンバーもいるかもしれません。

そこで参加者が楽しく有意義な時間を過ごせるように、ファシリテーターがみんなに話題を振ったり、メインで話す人を指名していきます。そして、必要なタイミングで意見を聞いたり、まとめたり、整理します。


4. トークテーマを決めておく

実はこれが、忘れがちだけど重要なポイントです。

「飲み会」っていうと、好きなように雑談して自由に楽しむイメージがありますよね。

でもそれがオンラインだと、変に「間」が生じてしまったり、話の着地点がわからずにフワフワしてしまうことも多いんです。

実際にトークテーマなしでオンライン飲み会を開催したときは、「この次は何を話そうかな…」と迷う瞬間が何度かありました。

そこであらかじめトークテーマを決めておけば、そのテーマに沿って各自が考えたことを話せばいいので、会話に詰まることもなくなります。

「今月がんばったことを報告する会」など簡単なもので充分なので、メインのトークテーマを決めておくのがおすすめです。


5. 気になることは積極的に質問する

せっかくのオンライン飲み会なので、ふだん気になっていることなど、参加者同士で積極的に質問してみましょう。

今までなかなか聞くタイミングがなかった!ということも、リアルタイムでの会話ならその場ですぐに答えてもらえるので、相手との距離を縮めるいい機会になります

テキスト上でしかやりとりしたことがなかった人でも、顔を見ながら話すことで親近感が沸いたり、より一層相手に興味を持つことができるので、直接会話するメリットは大きいです。

どうしても緊張する…という人は、 画面の前でお酒をグイグイ飲んで、ほろ酔いになってから喋ってみるといいかもしれませんね。笑


以上、 オンライン飲み会を楽しくする5つのコツでした。

みなさんも是非、オンライン飲み会で仲間と一歩進んだコミュニケーションをしてみてください!


読んでいただき、ありがとうございました!


情けは人のためならず。サポートは私と関わる人が幸せになれることに使わせていただきます(о´∀`о)