ワード

教養って何よ。

ウーマンラッシュアワーの村本くんは、この前のAbema TVで水道橋博士さんから「あなたは素質があるんだからもっと教養を身につけた方がいい」と言われていた。当然村本くんは反発するんだけど、それを見ながら俺は「じゃあ、自分が考える教養って何かな」とずっと考えていた。

村本くんは漫才のチャンピオンで、その仕事については誰からも文句の出ない立場。でも「社会一般のことをニュースキャスターとして語るには教養が必要じゃないのかな」というのが博士さんの言い分だった。ここも教育的指導として、とてもよくわかる。

さっき村本くんとその話をしているとき、俺も「教養」って正確に何を指すのかわからないあともう一度思った。それは「アメフトを見るときにルールを知らなければ面白くないからだろう」などと色々説明してみたんだけど、もしアメフトなんか見なくてもいいもん、という人がいたらどう言えばいいだろう、何が正しいかがどんどんわからなくなっていく。

哲学は数学などと違って学問ではないという言い方をされる。そこに近いのかなと感じた。フィロソフィア(知を愛する人)という意味において、結果を出すことにとらわれることなく、ただ暗いトンネルを歩き続けることにだけ純粋な価値があるのだろう。それが哲学の魅力だ。

トンネルを最短距離で抜け出す方法や、経済効率の話などはひとつもしていない。だから哲学だけは知の領域の中で「趣味」に近い。一見役に立つ何も生み出すことはないように見えて、人間のすべてのことを生もうとしている。もしくは生まれた理由を確認している。

村本くんは哲学者だったのかとこじつけてみると、ちょっと納得した。

定期購読マガジン「Anizine」へ是非。https://note.mu/aniwatanabe/m/m27b0f7a7a5cd

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。