見出し画像

レトロFGCテーマのPodCastトークのGWED部分文字起こし

昨年10月に海外で配信されたpod castイベントにて、レトロ格ゲー界で幅広く活躍しているTobemorecrazy氏がゲスト参加し、様々なレトロ格ゲーのシーンについて語るという回がありました。
このページでは、その回の中の『ガンダムWエンドレスデュエル』について触れた部分を抜粋し、日本語訳しています。
残念ながら今はイベントページ自体がなくなっちゃってますので、音声を改めて聴くこと難しそうです(アーカイブデータとか持ってる人教えてください・・・)が、文字起こしデータは残っていたので、英語の原文も後半に掲載しておきます。
本来DJの方とTobemorecrazy氏の掛け合いによって進行していたのですが、音声データがなくなってしまって、どっちがしゃべってるかの情報をロストしてしまっています。ご了承ください。ただほとんどTobemorecrazy氏がしゃべってたと思います。



◆ガンダムWエンドレスデュエルについて語られた部分の日本語訳
⇒翻訳ツールはDeepLを使用。出力結果で意味が通りにくいものを調整しました。

----------------
楽しさといえば、次のゲームの話題だけど、間違いなく楽しいゲームだね。永久コンボのせいで楽しめない人もいるかもだけど、とにかくワイルドなゲームだよ。特に初めて体験したときは、何が起こっているんだ!?ってなるだろね。

いい頃合いだね、これは、特に扱ってるコンテンツのことを考えると、どうやって(格ゲーとして)1対1で戦うんだ? って普通わからないかもね。特に当時だと、「他の格闘ゲームみたいにちっぽけなちっぽけな人間が戦うのかな?」って考える。ああ、確かに彼らは戦ってる、そう、このゲームでは人間が戦ってるんじゃない、ロボットが戦ってるんだ。
『ガンダムW・エンドレスデュエル』
最初のギルティギア的なゲームだよ。いや冗談だけどね。 僕はいつもみんなにそう言ってるんだ。

このゲームは時代を先取りしているんだ。他にそういうゲームは何があるかな・・・ああ、そうだ、『神鳳拳』(注:ネオジオ・MVSで出た格闘ゲーム)のようにね。相手を浮かせる技があり、とても長く持続するブーストシステムがあり・・・ ほら、でも、1996年当時、このゲームには、これほど優れたゲームであるという主張がなかったんだよ。地上での無限コンボとかそういう話はあったけどね。
巨大ロボットが互いに空中を駆け巡るように作られたゲームデザインは、とてもよく出来ている。

僕はこのゲームが発売されたときからプレーしているし、みんなこのゲームに真剣に取り組んでいて、今でもプレーしている。それはこのゲームがとてもよく出来ているからというのもあるけど、一度も移植されたことがないゲームについてずっと語りあっているという事実がまたすごいよね。このゲームをやろうと思ったら、スーファミで買わなきゃダメなんだ。

いや、アーケードのブートレグがあるよ!

アーケードの海賊版! ああ、そうだった。スーファミは・・・技術的には、今となっては、方法はあると思うんだけど、僕はやったことがないんだ。でも、なんかそういった装置にゲームを注入できるという噂を聞いたことがあるから、いつかアーケードにある複数ゲームが入ったようなやつがスーファミの海賊版で出てくるかもしれない。そうなったらすごいよね。

ガンダムWとツールの話に戻るけど、ガンダムWは僕がネットプレイにハマるきっかけになったゲームなんだ。ZバトルとZSNESは当時、奇跡のような存在だった。スーファミのエミュレータは、それまでは正直ゴミのようなもので、まあ、あんまり意地悪を言ってはいけないと思うけど、音もまともに再生されるのもなかったし、そんな中でスーファミのゲームをプレイできるエミュレータがあるだけでも突然の革命だったのに、ネットプレイが内蔵されているなんて!

今でこそNull DC Bear(注:ドリームキャストのエミュレーター。格ゲーに適しているようです)があるけど、あれは伝統を受け継いでいて、Zバトルに匹敵するほど進化しているよ。でも、僕らが話しているZバトルは、アメリカにおける最初の、アンダーグラウンドな格闘ゲームシーンのひとつだと思うんだ。そしてそこでたくさんの素晴らしい選手に出会った。”Josh the Funk Doc”は、僕が格闘ゲームで初めてオンライン対戦した人の1人なんだ。彼とは今でも友達だよ。オンラインでプレーするのがとても楽しかったからね。

このポッドキャストのために、ガンダムWのコミュニティーに声をかけて、ここで出すべき話題がないか聞いたんだ。みんな知らないかもしれないけど、実はこのゲームはアメリカでは発売されてない。だから、これは日本に大きなシーンがあるゲームのひとつだよね。実際、アメリカに同じようなものができる何十年も前から、ガンダムW・エンドレスデュエルのWiki(注:恐らくティール氏の作った有名な攻略サイトのこと。現在はジオシティーズ閉鎖によりブログへ移行)があったんだ。とても、とても丁寧に管理されていて、非常に情熱的なプレイヤーたちによって運営されていた。

アニは私が日本勢の選手で初めて耳にしたうちの一人で、とてもグッドだ。彼のような人たちは人々が情報を得られるよう手助けをすることで攻略を進めている。そういった人たちが日本にはたくさんいるんだ。たとえばボルという名前のプレイヤーは、私の記憶が正しければ、日本のSeesaa・wiki、ガンダムW・エンドレスデュエル・wikiを始めた人だし、他にも、研究しているプレイヤーも何人かいるんだけど、その人たちは本当に、このゲームを限界まで突き詰めて、スーファミで想像できる最速のアニメ格ゲーみたいなゲームにしたんだ。 そう、速いんだ。 オリジナルの『ギルティギア』よりも速いというのは、『ギルティギア』よりも『ギルティギアXX』に近いという意味なんだ。そしてたくさんのN択や連携の研究が進んだんだよね。

さらに日本のシーンでは、長い間トーナメントが行われてきたんだけど、 僕は幸運なことに、ツイッターを始めたときに、たくさんの人たちと交流することができて、日本勢のことをもっと知ることができた。そこに みすめやガチ勢のような、日本のシーンを強くするために、たくさんのことをしてきた人たちがいたんだ。 面白いことに、このポッドキャストの直前に彼らについてちょうどGameTipと話してたんだ。GameTipはアメリカ出身で、何年も何年もZバトルでプレーしていた選手だ。 非常に、非常に優れた選手で、日本に移住した。 もちろん、みんな内心では、日本に行って日本人選手と対戦するチャンスがあれば、それはいいことだとわかっているはずだ。 CVS2とかやってた頃は、自分でも結構うまいほうだと思ってた。でも日本に行ったことのある友達がいると、いや、お前じゃ勝てないよって言われる。いやいや、 僕はそんな誇大妄想はしたことがない。 ボコボコにされるのはわかってる。

そうそう、GameTipの話だった。彼もまたとても有名なガンダムウイングのエンドレスデュエルプレイヤーなんだ。 彼と今まで挙げた名前の人たちで、トーナメントが見てみたいよね。いやほんとに。
すでに挙げた選手以外にも、見てみたい選手はたくさんいる。 Josh the Funk Doc、Dracula X、Al、Rolento13、Ku、Sir Fox、W012345678、Hugh、Will、Glacius、Eric、Panda Girl Bingo、HubsGVNといった人たち。(注:海外のGWEDプレイヤーたちです。自動文字起こしなので名前違い・スペルミスがあったらすみません)

そしてSurvivor(注:エンドレスデュエルのかっこいいコンボやガード不能連携の動画をツイッターに上げてるこの方です)もいる。 Survivorについては、いろんな話があるんだよ。 これまたおっさんホイホイ的は話なんだけど、 combovideos.comを覚えている人いるかな?GameTipとSurvivorは、ゲームのクールさを伝えるために、時間と労力をかけてコンボ動画を作成して、combovideos.comにアップロードしていたんだ。それまでにもコンボ動画がなかったわけじゃないが、僕が知る限りは少なくともアメリカでは初のガンダムウイングのエンドレスデュエルのコンボ動画だったはずだ。それもかなり昔の話。マジでめちゃくちゃ昔。

もしこのゲームをみたことがないのなら、ぜひみてみて欲しい。 今すぐTwitterで@Endless_Duelのアカウントを探してみて。 このゲームが愛され、記憶される理由がよくわかるよ。コンボも見せてくれるし、コミュニティが取り組んできたことも見せてくれる。このゲームのために作られたものがたくさんあるんだ。 トレーニングモード(注:トレーニングモードが追加されたハックロムがあります)は去年出たばかりで、Combo Kyoが作ったんだ。チャンピオンシップ・エディション(注:恐らくTMNTミュータントウォリアーズのバランス調整版のハックロムのことを指す)に長年携わってきた別の人が、その手伝いをしてくれた。彼もまたコミュニティの柱だよね。

エンドレスデュエルはこんな風に今日まで生き続けているゲームなんだ。 だからエンドレスデュエルのイベントが近いうちに開催されても驚かないよ。だってその話をするだけでもみんなわくわくするだろう?決勝戦は日本勢の決勝戦になる可能性が非常に高いと思うけど、スーファミの格闘ゲーム大会では最も盛り上がる決勝戦になるだろうね。 そう言っておこう。 トップ3にはどんなキャラクターが入ると思う?

まずエピオンは間違いなく禁止されるべきだろうね。みんながエピオンのこと知ってるかわからないけど、あれはマジで笑えないよ。
あとはマジでしょっちゅう話題に出ることなんだけど、無限がお手軽かどうかはさておき、デスサイスの無限はめちゃくちゃだと思うでしょ? でもデスサイズの無限が一番やばいと思ってるなら、そうじゃないんだよって話をしたい。

シェンロンはたくさんいるだろうね。シェンロンはこのゲームで最も堅実なキャラクターだと思われている。攻撃の射程が長くて、メガ必殺技がすごくて、ダメージもすごくて、やることなすことヒットさせることができる。 素晴らしいコンボチャンスを持つキャラだらけ、いやロボットだらけのこのゲームでは、こいつがまず壁だ。 この壁を乗り越えなければ、プレイヤーとしては1人前になれないんだ。 そしてもちろん、デスサイズもたくさん見ることになるだろう。

メリーランド州のClimb Cancelという大会はみんな知っているかな?主催者ではないが、僕もイベントを手伝っている。ShasとJordyがClimb Cancelだ(注:主催者ってことだと思います)
Climb Cancelが何なのか、説明しないとね。Climb Cancelとは、『キャサリン』(注:アトラスのパズルゲーム)のことなんだ。 数年前に『キャサリン』のリメイク版(注:キャサリン・フルボディのことだと思います)があったのを覚えてるかな? 彼らはとても真剣なんだ。 彼らはリメイク版のビデオにも出演していた。(注:トレーラーか何かに関わってたってことなんですかね?ちょっとここはわかりませんでした) 彼らがコミュニティとして頑張ってたんだよ。もちろん、DasやBro、Sigのような他の人たちも関わっていたよ。

で、この話をしたのは、エンドレスデュエルのトーナメントの話がしたかったからなんだ。CEOtaku(注:めちゃくちゃメジャーなアメリカのゲーム大会)でエンドレスデュエルのトーナメントが開催された。 いつもあちこちで開催されているんだ。これからもイベントがあると思うよ。 Climax of Knight(注:イベント名)でZamが許可を得てエンドレスデュエルのトーナメントを開催したこともある。 そしてもちろん、さっき名前を出したClimb Cancelでもトーナメントが開催できたんだ。

本当にものすごいゲームだよ。まだ観たことがない人、スーファミの格ゲーだからってそんな大したゲームじゃないと思ってるような人、少人数で開発されたゲームだからそんなしっかりしたゲームじゃないだろうと思ってるような人、ぜひ(それらのトーナメントの動画を)観に行ってください。

僕も初めてプレイしたときは、自分が見ているものに圧倒されたよ。 合法的にバックアップしたROMデータを使って、どんなエミュレータでもいいから起動して、触ってみてくれ。友達を誘ってもいいし、コンピューターと対戦してもいい。10分もあれば、これなら自分にもできると思えるはずだ。 どう?やれそう?wikiもあるからいつでも見てね。

----------------

以上。以下は英語原文です。

◆原文:ツールによる自動文字起こしなので怪しいところもあると思います。

----------------
It's, I love seeing the whole games get their revival like this, and yeah, people just want fun. So speaking of fun, going on to your next game, definitely a fun game, I mean,
some people might not enjoy getting hit with Infinite's, but it is just such a wild game, especially when you first start it up, you're like, what is going on here?

This is a good time, this is, and especially considering the license, you're just like, how are these fighting against each other? Like, you just don't see this normally, especially like in this time, like of these, of itty bitty puny people, oh, they're fighting, no, you don't got people fighting in this one, you got, you got robots fighting in this game called...
It's Gundam Wing Endless Duel. The first Guilty Gear game, nah, I'm just kidding. I always tell people,

you know, this game is so ahead of its time, it's a game that features... Oh, God, it's like Ragnagard, I just realized that, with the launcher thing, I just realized the boosting in this is very, go on. See, but that's what I'm saying, like, for 1996, this game had no claim to be this good, like, I mean, say what you will about Infinite's on the ground and stuff like that, but like,
framework that was built to facilitate giant robots flying around each other, it's just, it's rock solid.

I've been playing this game since it came out, we are serious about it and still play it to this day, and that speaks, I think that speaks to not only the fact that it is so intelligently designed, it also, you know, I mean, it's never been ported, we're talking about a game,

you want to play this game, you got to get it on SNES, like, there's... There is an arcade bootleg,
there is an arcade bootleg. You're right, SNES, I should mention, technically nowadays, I think there is a way, I haven't done it myself, but I've heard rumblings that you can inject games into those setups, so maybe one day we'll see like a multi-cart arcade machine on a bootleg SNES or something like that. That'd be amazing.

I mean, hey, it would be something I wouldn't appreciate, but getting back to Gundam Wing and this tool specifically, I just got to say,
this was the game that got me into online netplay, like, one Z Battle and, I mean, the Z SNES, Z SNES was a miracle at the time, like, for years,

SNES emulation had been just straight trash, like, just like, it was okay, I guess, I shouldn't be mean about it, but, like, you didn't expect to hear music, you know, it was one of those things where it just was like, it was a sudden revolution to even have an emulator that played SNES games, but then to have it have built-in netplay,

you know, I mean, nowadays you have Null DC Bear, and that's kind of like, you know, I guess carrying on the tradition, it's much more similar than you advanced to be comparable to Z Battle, but we're talking about, like, I think one of the first, like, underground fighting game scenes in the US, period, like, it was,
I've met a lot of amazing players, Josh the Funk Doc was one of the first people I ever played online in a fighting game, and, you know,

I'm still friends with him to this day because we both just, we had such a blast playing online, I actually went and, for this podcast, I reached out to the community and just said, hey, you know, is there anything I should talk about while I'm here, and I just want to bring up, if you all aren't aware, you know, again,
this game didn't come out in America, so this is one of those examples of a game that has a huge Japanese scene,

actually, like, they had a Gundam Wing Endless Duel Wiki decades before there was an American equivalent, and it's very, very meticulously maintained, it's run by extremely passionate players, like people,
Ani, Ani is one of the first people I ever heard about on the Japanese side of players who was kind of, you know,
like, you're like, oh, man, that person's really, really good, and they're pushing the meta by trying to help people get information out there, there's many people like that,

like, the Japanese equivalent of like, you know, kind of like the tech, the person who's in the lab figuring out the tech, a player by the name of Boru, was actually, if I remember correctly, was the originator of the Sisa Wiki, the Gundam Wing Endless Duel Wiki in Japan. Another,
there's a couple of lab players, like, people who really have, like, pushed that game to the limit made it turn into what, if you've ever looked at,

looks like the fastest anime fighter you could imagine on an SNES. Yeah, it is fast. It's, it's, when I say it's faster than the original Guilty Gear,
I mean that, it is faster than the, it's closer to Guilty Gear XX than it is to Guilty Gear, and it's got all the same sort of mix-ups and stuff, but the Japanese scene, they've been
running tournaments for a long time. I was, I was fortunate enough to, you know, when I, when I came to Twitter, I was able to actually interact with a lot of these,

these people and be able to, to get to, you know, know more about them. Players like Misume, GachaZ, you know, these are, these are people who have done a lot to, to try and make the, the Japanese scene even stronger than it already was. You know, it's funny,
I mentioned that right before this,

I was speaking with GameTip. This is a player who is from the U.S., played on Z Battle for years and years and years. Extremely, extremely good player, and they moved to Japan. And of course, you know, I'm sure everyone secretly knows deep down, if they went to Japan and got a chance to play against the Japanese players, it's a, it's a good, you know what I mean? Like you like to hype yourself up.
Back in the day at CVS2, I'm like, maybe I could do pretty good, you know, either then you have your friends that go to Japan and they're like,

no, you wouldn't beat them. I got no, I've never had any delusions of grandeur about that. I know I get bodied. So yeah, the GameTip, you know, that's another,
another very famous Gundam Wing endless duel player. All these people, by the way, I mentioned, I would want them at this tournament, by the way.

There are lots of players that I want to see in addition to those I mentioned already. People like Josh the Funk Doc,
Dracula X, Al, Rolento13, Ku, Sir Fox, W012345678, Hugh, Will, Glacius, Eric, Panda Girl Bingo, and HubsGVN. And then there's also Survivor. I could go on a tangent about Survivor for a while. GameTip and Survivor were, this is another old man moment. If anyone remembers combovideos.com,
they were the ones putting that time and effort into creating combo videos to show people how cool the game was and putting them up on combovideos.com.

I think that was probably the, I don't want to say the first time I had seen a combo video, but definitely the first American combo videos I had ever seen for a Gundam Wing endless duel. And this was way back in the day. I mean, this is a long time ago. If you've never had a chance to even see this game,
do yourself a favor. Go on Twitter right now and look up the endless duel Twitter account. They show exactly why the game is so, so well loved and remembered.

They show you combos, they show you stuff that the community has been working on. There's a lot of stuff that's been done for the game. And, you know, a training mode just came out last year, created by Combo Kyo. And another person who actually has worked on Championship Edition over the years,
they've submitted some stuff to help out with that. Another pillar of the community.

But this is like, it's a game that is still living and breathing to this day. And I, you know, I wouldn't be surprised if we see some Gundam Wing endless duel events coming up soon, because even just talking about it got people excited. So at the very least, I think there's a very high likelihood finals would be all Japanese finals, but it would be the hypest Japanese finals that you will see at a SNES fighting game tournament.
Let's just put it that way. It'd be a good time. What characters do you think you'd be seeing in like top three?

Okay, so I'm thinking it would definitely have to be Epion as banned. I don't know if you all know about Epion, but Epion is no joke. We're talking about very, very, I don't want to say easy infinites, but you think the Death Scythe infinite is messed up. You've got some news coming your way if you think that's the worst they can get. But it would probably be,
I see a lot of Shenlong. Shenlong is considered the most solid character in the game. You've got a character with really good range, amazing supers, great damage, can tack on hits onto everything they do, so they have great chain abilities. In a game that's full of people, well I should say full of robots that have amazing combo opportunities, this is the wall. You've got to get past the wall to be able to be good. So that would be another one.
And then of course you're going to see your Death Scythe. We all know about a tournament out in Maryland called Climb Cancel.

I help out with it. I'm not the main organizers. Shaz and Jordy, these are Climb. I should at least explain what Climb Cancel is. Climb Cancel is a reference to Catherine. You may have seen a couple years back there was that remake of Catherine. These guys are so serious. They were in the video for the remake.
They were doing this because we embrace our community. It was them. They were the community.

But of course Das and Bro and a bunch of other people like Sig, they were also involved as well. But I bring that up only because in America there's been tournaments for Gundam Wing Endless Duel at CEO Taku, Node responsible for getting that up and running. And there's always been, you know, like here and there. You'll see events. There was one for Shinobi,
allowed Zam to run a Gundam Wing Endless Duel tournament at Climax of Night. And then of course, as I mentioned,

Climb Cancel, we were able to do that as well. So it's an amazing game. If you have never watched it, please go check it out because it is truly one of those games that will, if you weren't, if you were on the fence whether or not the SNES was a good fighting game system. It's the fighting game for SNES that I'll never admit is the best one.
But man, for a game made by two people, I don't know how much better it could have been. First time I played it,

I was blown away by what I was staring at. Anybody just go mess around with it, like load up whatever emulator you to play your legal backup of it you obviously have. And just mess around with it. Grab a friend, just play against computer, whatever you gotta do. Just spend 10 minutes, just feel like you can do that, you can do that. That's how you do that? What's going on? You can always check out the wiki too.
There's a wiki for it. All right, so moving on to your fourth game,
----------------

以上。レトロ格ゲー界の発展のために尽力されるTobemorecrazy氏に改めて敬意を表するとともに、今後エンドレスデュエルという神ゲーが世界中でもっと盛り上がることを祈ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?