見出し画像

ペットショップ店員転職の資格

以前、私の記事の「ペットショップ店員へ転職するときの知識」の中で、ペットショップ店員に転職する際の資格について少しだけ触れました。

今回はもっと具体的に、
「どんな資格があるのか」
「取得にかかる時間はどれくらいか」

ということをご紹介していこうと思います。

ただ、最初に注意しておきますが、ペットショップ店員に資格が必須ということは一切ありません。転職の場合も同じです。

獣医師などとは違い、資格を持ってなければ仕事が出来ないという訳ではないので、現在資格を持っていないからといって悲観的になることはありません。

資格がなくとも、ペットショップ店員への転職は十分に可能です。

それに留意していただいた上で、以下の本文をご覧ください。

1、動物看護士

画像1

動物看護士」は一般社団法人日本ペット技能検定協会が認定する民間資格です。

2020年4月から「小動物看護士」→「動物看護士」へと名称変更したようです。

なので、ネットなどで調べて、小動物看護士と動物看護士は何が違うの…と思われている方がいらっしゃれば、これらは同じ資格なので違いはありません。

どのような資格かというと、動物病院やペットの飼育・販売の現場で疾病予防に重点をおいた活動や助言を行います。


ペットの美容や、ペットのトレーニングを行う際には健康状態を観察することが当然であり、愛犬家に対する健康管理上のアドバイスも欠く事が出来ませんので、「動物看護士」の役目は大きいです。

なので、動物病院だけでなくペットショップでも活躍できる資格で、ペットショップ店員になる上では持っていても損はない資格です。

資格の取得ですが、次に紹介する動物介護士とセットで取得する通信講座があります。(調べた限りでは動物看護士のみの取得はありませんでした。)

通信講座を修了し、課題を提出すれば資格取得となるので、非常に簡単に資格を取得することができます。

ライセンス登録料は14,000円で、通信講座の受講料は以下で参照ください。

取得時間としては、動物介護士・ドッグシッターの資格もセットで勉強して、週3/1日2時間/約4ヶ月 で取得できるそうです!

資格取得について詳しくみる


ヒューマンアカデミー たのまな


2、動物介護士

画像2

動物介護士」も一般社団法人日本ペット技能検定協会が認定する民間資格です。

こちらも2020年4月から「小動物介護士」→「動物介護士」へと名称変更したようです。

なので、動物看護士と同様にネットなどで調べて、小動物介護士と動物介護士は何が違うの…と思われている方がいらっしゃれば、これらは同じ資格なので違いはありません。

こちらの資格は、ペット介護のスペシャリストです。

飼育されている犬猫の3分の2以上が「老齢」にあるといわれる現代において「ペットの介護」は大きな課題です。

このため、需要が非常に多いです。

ペットショップにおいても、お客様からの要望で老犬など老齢のペットに対してアドバイスを求められることが多々あるでしょう。

ペットショップ店員では、そうしたときに動物介護士としての知識が活かされます。

先ほども述べましたが、こちらの資格は動物看護士とセットで取得することができます。(こちらも調べた限りでは、動物介護士のみの取得というのはありませんでした。)

通信講座を修了し、課題を提出すれば資格取得となるので、非常に簡単に資格を取得することができます。

ライセンス登録料は14,000円で、通信講座の受講料は以下で参照ください。

取得時間としては、動物看護士・ドッグシッターの資格もセットで勉強して、週3/1日2時間/約4ヶ月 で取得できるそうです!

資格取得について詳しくみる


ヒューマンアカデミー たのまな


3、愛玩動物飼養管理士

画像3

愛玩動物飼養管理士」は公益社団法人日本愛玩動物協会によって認定されている民間資格です。

この資格は、ペットの正しい飼い方や、ペットの愛護・管理に関する法律の知識を身に付け、それを活かして業務を行います。

活躍の場はペット業界に限らず、観光業界や保険業界と多岐にわたるようです。

ペットの正しい飼育や管理の知識を持っていないがために、ペットを飼いきれなくなったり、近隣とのトラブルを起こしてしまったりするようです。

お客様にアドバイスを行い、そうしたことを避けることが、ペットショップ店員としての愛玩動物飼養管理士の役目でもあると思っています。

また、この資格を所有していると、店舗に絶対必要な「動物取扱責任者」になるための要件を満たすことができます。
(しかも実務経験や専門学校を卒業していなくとも)

この資格は1級と2級の2種類がありそれぞれ、

・1級
受講資格:2級を有するもの
受講料:34,000円
登録料:20,000円

・2級
受講資格:満15歳以上
受講料:32,000円
登録料:8,000円

であるそうです。

この資格は「動物看護士」や「動物介護士」と違い、通信講座・課題提出の他に、スクーリングと認定試験の受験が必要です。

スクーリングとは、スクーリング会場に実際に行って、各科目の専門家による講義を聴講することです。
必ず1日は出席しなければなりません。

認定試験の受験は、年に1回あるマークシート方式の全国一斉試験です。

取得時間は約6ヶ月以上だそうです。
「動物看護士」や「動物介護士」と比較すると少し大変そうな印象を受けますね…笑

しかし、その分の価値はある資格です。責任者要件も満たしますしね。

資格取得について詳しくみる


公益社団法人日本愛玩動物協会


また、ペットショップ店員の資格には簡潔な内容が載っています。
まとめとしてご参考にしてください。

ペットショップ店員のやりがいについてご紹介!

画像6

ペットショップ店員に有益な資格をご紹介してきました。
ペットショップ店員にも様々なペットに関する知識や生体の理解などが必要となります。

知識を増やす事でペットショップにきてくださったお客様に様々なアドバイスや悩み相談、食生活による栄養バランスなど相談される事も。
答えられる事で、信頼を獲得できる事でやりがいにもなります。

そんなペットショップ店員のやりがいについてまとめてみた記事が「ペットショップ店員に転職する際のやりがい」こちらになります。
興味のある方はぜひご覧ください!!

ペットショップ店員に関する知識

画像4

もっと全般的にペットショップ店員に関する知識を知りたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらも以下にまとめていますので、ぜひご覧ください。


ペットショップ店員へ転職するときの知識

主に、
・ペットショップ店員の仕事内容
・ペットショップ店員の資格
・ペットショップ店員の給料
・ペットショップ店員の素質
についてまとめています。

(こちらの記事の”資格”に関する部分は非常に具体性の欠けるものとなっているので、そこは本記事で補ってください…笑)


実際にペットショップ店員に転職したい方へ

画像5

ここまでペットショップ店員に関する資格を紹介してきました。

私はペットショップ店員に転職したい方々のために他にも記事を書いています。

ペットに関する資格に興味がある方の中には、ペットショップ店員に転職したい方々もいらっしゃるのではないでしょうか。

以下に
「ペットショップ店員転職サイトまとめ」
「ペットショップ店員へ転職するための志望動機」

をまとめています。

転職したい方々だけでなく、パートやアルバイトでペットショップで働きたいという方々にも参考になる内容だと思われますので、ぜひご覧ください!


「ペットショップ店員転職サイトまとめ」
「ペットショップ店員へ転職するための志望動機」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?