見出し画像

生き物いいよね 第2回

第2回「ラーテル」

みんなラーテルって知ってる?

別名ミツアナグマっていうんだけど、
中型犬くらいの大きさで インドとかアフリカに住んでるんだって。

こいつ、調べれば調べるほどすげーの!

まず、超凶暴!
世界一怖いもの知らずの動物として
ギネスブックに掲載されてるくらい凶暴!

気が強すぎてライオンとかに喧嘩売るし、
毒を持ったコブラとかにも噛み付くんだって。すごくない?

さらにすごいのがその防御力。皮膚が硬いから敵の牙は通らないし、
毒にも耐性があるからコブラに噛まれても数時間で治るんだって。すげー!

ちなみに攻撃するときは何をつかうとおもう? 牙?爪?

ちがうよ。 おならだよ。

スカンクみたいにくっせーおならをぶっかけて攻撃するんだよ。
しかもその匂いは1週間取れないんだって。 ちょー迷惑だよこいつ!
となりの部屋に住んでたらぜってー引っ越すわ!

あと、食べるものは雑食性で、普段はネズミとか食べてるんだって。
ライオンに喧嘩売る意味なくて草w おとなしくネズミ食ってろよ!

雑食性っていっても好物があって、それがハチミツなんだって。
熊っぽいよね。
でも熊よりイタチの仲間なんだって。
なんだよクソッ!騙されたわ!

でも、その蜂蜜を探す過程が面白くてさ、
蜂蜜が欲しいってことは蜂の巣がないとダメじゃん?
その蜂の巣がどこにあるかラーテルに教える鳥がいるんだって!
すごくない?

鳥が蜂の巣を見つけたら、
近くにいるラーテルのとこ行って、チュピチュピ鳴いてさ

「ラーテルさん、蜂の巣がこっちにありましたよー」

って、教えるんだって! 共生関係ができてるんだよ! すげー!

プーさんですら自分で蜂蜜取ってるのに、ラーテルの方が賢いじゃん!
みんなもラーテルを見習って人に頼って生きていこう!


出先で鍵を閉めたか思い出せないラーテル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?