4月21日畑の記録

画像1 今日の収穫。今はのらぼう菜が最盛期、ご近所さんにもおすそ分けしました。
画像2 のらぼう菜。日当たり悪い場所で寒かったのもあって今が最盛期。のらぼう菜は交雑しにくいので何年も種取りして半ば我が家の固定種みたいになってます。春はこの菜花を毎日山盛り食べてます。
画像3 スナップエンドウもやっと収穫ができるようになりました。最近は寒さで冬越しが難しいのですがみんな大好きなので寒さ対策を頑張りました。
画像4 土壌改良に麦を植えて刈った場所
画像5 新しい畑は去年まで肥料や堆肥を使っていた場所。こちらもはじめてのチャレンジで畝間にマルチ麦まき、草を抑え土を根で柔らかくしたり虫の住処にして防虫効果もあるそう。夏は畝間の草の管理が大変なので試しています。
画像6 庭に生えていたノビル
画像7 ミニトマトやナス、レタス、ネギを育苗中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?