最近の記事

「野犬も可愛い家族になるよ」-電子書籍をリリースします。

おはようございます!メルボルンは今朝は雨からのスタートですが、私たちボーダーコリーの飼い主は、雨が降っても朝の散歩を欠かしません。幸いなことに、散歩に行く時は雨が降っていますが、帰る頃には雨が止んでいることが多いです! 6月27日、私としては、3冊目の電子書籍をリリースいたします。 タイトルは「野犬も可愛い家族になるよ-元野犬イブの使命」 「野犬のイブ-だからわたしはここにいてあげる」の出版から3年が経ちました。これまで、イブや私たち姉妹にたくさんの方から応援をいただきまし

    • Million Paws Walkに参加しました🐾

      昨年に続き、オーストラリア、最大の動物愛護団体RSPCA(Royal Society for the Prevention of Cruelty to Animals、英国王立動物虐待防止協会)が主催する、イベントは、今年も大賑わいでした。 このイベントは、1994からオーストラリアの至る所で、毎年開催されています。 今年は30周年を迎えるとのこと! これまでに80万近くの人が参加し、$A16億もの募金を集める、RSPCAの最大のイベントです。 本当にたくさん(まさに、ミ

      • 今日はInternational Dog Day (犬の日)

        今朝、職場の大の犬好きの友達が、「今日は犬の日だよ🐕」って教えてくれました。 調べたら、確かに😻「毎年8月26日はインターナショナルドッグデー」だという記事がたくさん! https://www.onlymelbourne.com.au/international-dog-day 教えてくれた友達に感謝🤩 始まりは、アメリカ。この日は「National Rescue Dog Day(保護犬の日)」とも呼ばれており、2004年に動物保護サポーターのColleen Paigeさ

        • 電子書籍販売、好調スタートを切りました!

          8月20日(金曜日)アマゾンKindleにて、20時ー22時の間に、特別価格キャンペーンを行い、無事終了することができました。 翌日、「おめでとうございます!ペット、絵本などの7つの部門で1位を獲得できましたよ!」という嬉しいメッセージが、絵本プロデューサーの上田真里さんからありました! これも、皆さんの、私たちの絵本へのご理解と応援のおかげです。アマゾンのレビューも、続々といただいており、その一つ一つのメッセージに、みちよも私も、感動しております。 本当にありがとうご

        「野犬も可愛い家族になるよ」-電子書籍をリリースします。

          保護犬が改善!日本の超高齢化社会

          名古屋に所在する、NPO法人保護センターと犬の保育園Dog Ducaの代表の高橋忍さん。数ヶ月前、公式ライン開設記念イベントで犬と幸せに暮らすには、というテーマで、貴重なお話をいただきました。 真の動物の幸せをことを考える保護施設として知られるDog Ducaを経営される高橋さん。最近では、彼のご活動は、日本だけでなく、海外のメディアからも注目されています。「日本の動物保護は先進国と比べるとかなり遅れている。」といわれる中、Dog Ducaさんのご活躍が海外でも良い例として

          保護犬が改善!日本の超高齢化社会

          満月の今日

          水瓶座の満月は、特に、 誰と付き合うか どの仲間と何を目指すのか どの意識を自分は優先させていくか、が人生好転のカギだそう!達成できたというワクワクと感謝の気持ち、で願いを満月に届けます。が、人生好転のカギだそう!達成できたというワクワクと感謝の気持ち、で願いを満月に届けます。 昨夜いつものパークでも、とっても大きな月が見れました。ワンちゃんの飼い主さんたちと一緒にうっとりでした。 さきを遊ばせていたら、一人の女性が話しかけられました。「あなたのボーダーコリーにそっ

          満月の今日