見出し画像

"食べて"「脂肪」を燃やせ~

画像1

  脂肪燃焼効果のある食材ダ~
  「"食べて"「脂肪」を燃やせ~」 

 有酸素運動のウォーキングだけでも、ダイエット効果ありすぎですが、油断大敵・お腹がプルプル体脂肪(汗)。
 運動するのはいいのですが、お腹が減ってカロリー摂取も激増。食事の中身が重要になってきます。  

 ここは、体の燃焼効果を急激にたかめてくれる食材の出番ですね。

 <脂肪燃焼効果のある食材>
★ゴマ油 ⇒セサミンの効果
★タウリン ⇒血圧を下げる働きも。
★キムチなどのとうがらし ⇒カプサイシンの効果
★ココア、コーヒー、ビターチョコレート ⇒カフェイン の効果。
  カフェイン中毒に要注意(汗)
★タマゴ ⇒ギネスの長寿者たちが愛用してますね。
★リンゴ ⇒フラボノイドと食物繊維の効果。
★水(500cc) ⇒エネルギー消費を30%アップ(直後40分) 
  飲むタイミングが重要ですね。
★ブロッコリー ⇒ カルシウムと食物繊維で体重減少効果
★コンブ(海藻) ⇒フコキサンチンやアルギン酸の効果
★生姜(ショウガ) ⇒脂肪の分解効果が大。
★杜仲茶、納豆、亜鉛など  

 これらの数種類は、定期的に摂取してほしいですね。 ただし、毎日摂取は、効果がなくなり弊害も多いのでダメです。

 私の場合は「ゴマ油、ココア、とうがらし、タマゴ、生姜、コンブ」などは毎日摂取しています。  
 
 短時間のスペシャル複合ウォーキング(20分で充分)と、脂肪を急激に燃やしてくれる食材で、体脂肪は自由自在 かも(汗)

    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

画像1

画像4

画像5

画像8

画像12


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。