マガジンのカバー画像

食生活

121
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

1日1食・休日2食生活を振振り返ってみる-2024.1.31は800日目-

先日、1日1食・休日2食生活が3年目に入りました。「無理して規則的に食べる」をやめている生活が丁度2年です。同じことを言っているのに与える印象が違いますよね、きっと。 保健士さんが三度の飯と酒が好き(つまみ付)なおじさん達に行っていた食事指導を参考にダイエットを始めてから2年と2か月(1月31日で800日)が過ぎたということです。 2021年11月に始めた当初はBMI値20.0を目標に始めました。2022年5月頃には概ね目標を達成しました。その後も食生活は変えなかった結果

「『無理して規則的に食べる』をやめている」から2年と0ヶ月

無理して規則的の食べることをやめ、1日1食、休日2食生活も3年目に入りました。今回は24か月目を振り返ります。 [01-05迄] こちらに関しては、年末年始休暇があったこともあり、書くこと満載でしたので、正月明けに振り返っています。 [01-15迄] 年明け勤務初日は昼食会があったので平日ですが2食になりました。それ以外は休日は2食になりましたが、平日は1食生活が出来た点は良かったと思います。 が、髭くん購入の安価なチョコを夕食後に食べまくっていたので、そこが反省点

+6

江戸旅のごはん

食べすぎ注意を実感

先日、こちらのnote記事のなかでルイジ・コルナロ翁について触れるにあたり、何ぞをWEB検索かけました。コルナロ翁の名前だったのか、極少食だったのか…。もしかしたら水野南北だったのかもしれません。 そういった関係のWEB記事を斜め読みしていた時に、「食べすぎる→胃腸に血液が集中→排泄が滞る」といった内容が目に入りました。 12月半ばにプランクを再開してからは、概ね快適腸生活だったのですが、ここのところ、少し遠のいていた感があったのです。そんな時に目に入った「食べすぎる→胃

L'appétit vient en mangeant.

某月某日。仏語ラジオ講座の最後には“今日のひとこと”が出てきます。先日の言葉はL'appétit vient en mangeant.で、逐語訳では「食欲は食べながらやって来る」(食欲は食べるにつれて出てくる)なのだとか。 諺としては、「食欲は食べるにつれて出てくる」という文字通りの意味のほかに、比喩的に「ある物を手に入れると他の物も欲しくなる」、「欲望はきりがない」という意味になるのだそうです。 昔のフランス人わかっていらっしゃる! 「欲望にはきりがない」ことを表す言

【お正月って怖いっ!】「『無理して規則的に食べる』をやめている」から2年と0ヶ月[01-05迄]

このタイトルでnote記事を書くのは毎月25日を過ぎてからの月1度と決めているのですが、1か月ほど前のnoteでも冒頭に同じ文言を書いたことが記憶に新しすぎて…。「いやぁ、年末・年始って怖いものですね」(映画評論家・水野春郎氏風)。 [01-05迄] イエスキリストの生誕を祝う祭は、私には特段関係がありませんので、いつもと同じように夕食のみを頂きました。仕事納めのその日まで、いつもと変わらず夕食のみの1食生活でした。 仕事納めの翌日、早速昼と夜の2食になりました。お客様用