マガジンのカバー画像

食生活

118
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

+2

韓国土産

「『無理して規則的に食べる』をやめている」から1年と10ヶ月

「三度の飯と酒が好き(つまみ付)」な職場のおじさん達が保健士さんに食生活の指導を受けたのが、2021年11月のことでした。そこから約2か月の出来事を2022年1月にサクッと書いています。 いずれにしても、このnoteが始まりでした。イケオジ達がYOHJI YAMAMOTO POUR HOMMEに登場し浮かれていたのは、今でも容易に思い出すことが出来ます。 2023年に入ってからの各月25日のBMIの変化は下記のようになっています。開始時からの変動は一番下に纏めてありますの

感覚の違いもまた楽し

少し前まで、10月や11月にも関わらず「夏日」だとか「真夏日」の気温でしたが、立冬と共に、気温が下がり始めました。ある日のお弁当メニューが同僚の苦手な物ということで、一緒にランチとしてフォー専門店に行きました。 同僚切望のフォー専門店でした。同僚は、ベトナムではない東南アジア圏域の出身なのですが、フォーを切望した理由が「寒くなってきたから」でした。「寒いので、フォーをスープと一緒に食べると最高です!温まります!(thumbs up)」と力を込めていう程でした。 私としては

+6

アイリッシュ料理

Carwright & Butler [Milk Chocolate Chunk Biscuits]

小麦粉は身体を冷やす食べ物ですね

私の平熱は36.9℃±0.2程度です。動いた後は軽く37℃を超えますので8月の健康診断は体温が高かったことを理由に一度延期することになった程でした。 ところが、36.6℃以下の日が4日程続いていました。ようやくいつもの様に36.9℃±0.2の範囲内である36.8℃に戻りほっとしました。 普段の生活と何が違っていたのかと考えてみると週末にかけて妹と甥っ子が泊まりに来ました。 その際、朝食に甥っ子の食べ残し1/8切程ピザパンやフレンチトーストを頼まれて食べ、昼食もパスタを食

안녕 An-nyung sandwich cookie

TULLY'S COFFIEE × HARRY POTTER

TULLY’S COFFEEさんでハリー・ポッター魔法ワールドとのコラボレーション企画が始まりました。ハリポタ好きの同僚とドリンクやアイテムを求めて早速行ってきました。仕事終わりなので、TULLY’S COFFEEさんで食事も済ませることにしました。 同僚が購入を希望していたレギュラーサイズのローブ風ブランケットやマグカップは既に完売していました。コラボドリンク購入+αでヘドウィッグカップアクセサリーを付けることが出来るのですが、こちらは入手できました。 ヘドウィグを模し