1万ビュー達成記念振り返り


気がついたらついに1万ビューを超えていました。皆様、いつもくだらない話を読んでいただきありがとうございます。

気がつけばnoteを始めてから3年ほどが経ちました。一番読まれた記事はやっぱりこれ。

みんなスケベなんですね。

今思えば、この記事で書いたあの頃は外国に強い期待、特にドイツに対しては憧れを抱いていた気がします。なので現実と向き合う必要のある状況で、藁にもすがる思いでたどり着いたのがスケベニンゲンだったのだと思います。スケベニンゲンに行かなければ今の私はないと思います。そのくらいスケベニンゲンでの数時間は私にとって必要なものでした。

次に読まれたのはこれです。

これはnoteを始めた頃に書いたもので、留学中のストレスを発散するために書きました。ここに出てくる元カノさんとはこの間久しぶりに連絡を取り、見事オランダ語でやり取りし、ドイツ語も少し披露することができました。少しは見返すことができたかしら。

そして3番目はこれ。

これはもう泣いた事件ですね。釣り人として恥ずかしい出来事かつ、釣り人としての自覚を改めて持つきっかけでもありました。というか、ルアーを電線に引っ掛ける人が多いんでしょうね。今でも月に50ビューくらいある記事です。ルアーを電線に引っ掛けたらすぐに電力会社に連絡しましょう。

他にも振り返りたい記事がたくさんなのですが、次は2万ビューでもいったときに振り返りたいと思います。

改めまして、皆様今までお付き合いいただきありがとうございました。できればこれからも応援していただけますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?