見出し画像

スイッチ

こんばんは。

今日は、最近思っていることがあり、書いてみようと思います。

学校が再開しました。なんだかんだ慣れてきて、ご飯も食べれて、人とも話せて、元気に日々を送っており、本当にうつだったのかな?と、思うくらいです。

しかし、逆にそれが怖くもあります。

ストレスとなる元は、未だにあり、それを跳ね返すために一生懸命元気でいるのかもしれないという不安が、少なからずあります。

何より、以前もそうだったからです。

頑張って必死に走った挙句のうつでした。

うつになる前の状態にすごく似ていて、モヤモヤしています。

症状が悪化しないで欲しいと願うばかりです。

本当に難しい病気だな、と思います。

薬のお陰で元気なのか、本当に元気なのか、それさえも分からないことは、とても困ったことだな、と思ってします。


だからこそ、休みを強制的に取らなきゃなんだなと、しみじみ感じています。

私は今までの人生で、休むことに時間を使うことをしたことがない、といっても過言ではないくらい動き回っている人でした。

むしろ最近になって、休みというのは強制的に取らなければいけないのか、と知ったくらいでした。

今の私は、多分、スイッチがONになり続けている気がするのです。

だからこそ、自分でスイッチをOFFにしてあげなければいけないのかなと、うつになったことを通して、気づきました。

スイッチの切り替えって、大事なんですね。

うつのお陰でたくさんのことを知ることができてるよ。

どうもありがとう。


ここに来て下さった皆さんにも、緩やかなお休みが訪れますように。

ありがとう。


サポートいただき、ありがとうございます!とても嬉しいです^^ たくさんいいことありますように。心から感謝を込めて♡ Always thank you♡