見出し画像

遅すぎるということはない

初心不可忘(しょしんわするべからず)

禅語

この禅語、もとは世阿弥の言葉
一般的には
「物事に慣れると慢心してしまいがちだが、
最初のころの志を忘れてはならない」
という意味で使われている

もともとの世阿弥の言葉は次の通り

是非の初心忘るべからず
未熟だったときの芸も忘れることなく、芸を向上させていかねばならない
時々の初心忘るべからず
その年齢にふさわしい芸に挑むということは、その段階においては初心者であり、未熟さや拙さがある。それを忘れてはならない
老後の初心忘るべからず
老年期になって初めて行う芸というものがあり、初心がある。年をとったらもういいとか、完成したとかいうことはない

世阿弥

なにかをやりたいと思ったとき
年齢を理由にあきらめてしまうことはないだろうか
経験がないからムリだと思うことはないだろうか

「老後の初心忘るべからず」
この言葉は胸に突き刺さるとともに
わたしを大きく後押ししてくれる言葉になった


わたしはあきらめていた
ムリだと思っていた

知識もないし
経験もないし
やりたいという気持ちだけでは
どうにもならないと思っていた


それでも
いまのわたしだからやりたいと思うことがある
いまのわたしだからできることがきっとある


これまでを否定するのではなく
これからを悲観するのではなく

いま、やりたいと思うことを
いま、やる

いまのわたしが
やりたいと思うのだから


誰にとっても
今日という日は新しい一日

あなたはどんな一日を過ごしますか


あなたがこれからできることはなんですか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?