見出し画像

私の自由気まま文章で綴るバリ旅行🇮🇩(1日目編)その②

前回は福岡空港を出発してマニラでのゴタゴタを乗り越え、バリに到着し、暖かい肉団子スープが体に沁みたっていう話だったんだけど↓


今回もかなーーり濃かった1日目後半についてまとめるよん✌️

レジュメ

・ウブドでの巨大ブランコ、
 めちゃくちゃ押されて瀕死状態再来

・値切りの天才vs帽子を売る主婦

・破格の安さ、破格の広さ、私的コスパ最高ホテル

まずは、私たちの旅の目玉!

巨大ブランコ!!!

ガイドさんお勧めのブランコスポットに行ったよ!

ブランコ+ドレス借りる+写真撮影のプランを選択。

ドレスは原色しかなくて、私たちは赤・緑・紫を選んだけど、他の人が着てた白がすごく可愛かったからオススメ🤍

写真はね、きちんとプロっぽく撮ってくれるし、データも全て送ってくれるんだけど、無くてもいいかな!って感じ。「携帯で撮って欲しい🙏」ってお願いすれば快諾してくれるし、その写真のクオリティが半端じゃなく素敵だったから✨

そして遂にブランコへ❤️‍🔥

係員さん「3人のうち誰がする?」

そこはやっぱり私でしょ!ということで、
赤のドレス👗を着て、


じゃん!!!✨✨

お気に入りの1枚✨


最初ウブドに到着した時は曇ってたのに、ブランコに着いた瞬間めちゃくちゃ晴れたの☀️
(ちなみに私は最強晴れ女✌️)←自称


写真で見ると優雅に乗ってるように見えるけど、


実際はめーーーちゃくちゃ怖かった!!!笑


下は森!

あまり信用できないベルト!!

ゆっくりね!って言ったのに無視してめちゃくちゃ押してくる男たち!!!

変なおもしろい日本語喋るの笑

私が「もうやめてーーー!!!」って叫んでるのに
「もっともっとーーー」って全く押す手を緩めないおじさん。

私はここで声を潰すほど叫んだよ、、
今となってはいい思い出だけど、もういいかな!笑
(友達はけっこう楽しんでた!すごい!)

私たちの声が大きくて押す甲斐があったのか、ただ日本人が好きなのかは分からないけど、働いてる人ほぼ総出で盛り上げてくれてた😂

係の人が携帯で撮ってくれた写真。
めちゃくちゃ上手👏


そこはブランコが有名なんだけど、コーヒーも飲める所らしくて、ブランコ代金払った人は無料でコーヒーのテイスティングが出来るの✨

こんな感じ↓

多過ぎてどれが何味か分からなくなる笑


テイスティングの量じゃないよね笑

基本のコーヒーからアボカドコーヒーまで種類たくさん!☕️

お腹がコーヒーでタプタプになった所で、
次はウブドのマーケット巡り〜〜💚

ウブドのメインストリートはお店がぎっしり並んでてものすごくタイプな感じ🤍

これはメインストリートを奥に入った所


そして、ここで値切りの天才と帽子を売る主婦が相対する。

そもそもどうして帽子を売る主婦と対決することになったかというと、

バリの予想以上の日差しに耐えきれず、初日のこのマーケットでいいのがあれば手に入れたかったから。(どうして帽子を日本から持って行かなかったのか、笑)


色んなお店を見て周り、出会ったのがその主婦のお店!

3人全員が気に入った帽子があった。
これいいじゃ〜〜ん💕って話してると、

主婦「1人2000円でいいよ」の声。
(感じはとてもいい人だよ笑)

私たちがうーん、って悩んでると

主婦「じゃあ、1500円!」

私の脳内 (500円も安くなった!いいじゃん!)

友達「1000円、3人で3000円にして欲しい。」

渋る主婦

友達「1000円にしてくれたら今すぐに買う」

まだ渋る主婦

友達「してくれないのなら諦めて他のお店を見る。」

主婦「いいよ、1人1000円ね」諦めた様子の主婦

私たち「やったーーーー!!!」

値切りの天才が勝利を手にした✨✨

こうして私たちは1000円で帽子を手に入れることが出来た。半額に出来るのはすごい!!私の友達!!

その後は、棚田を見に移動。

こんな感じ↓

少し曇ってしまった!!!泣
けど感動✨
お気に入りの1枚❤️

他にも、映えスポットがたくさん用意されてたから
写真撮りまくり!!!

こんなのとか、↓

乗るとき落ちそうで怖い笑


Theバリを感じれるいい場所だったな〜〜


最後に!

私たちは泊まるホテルに向かった。
予約の時点で、結構広めの部屋だよなとは思ってたけど!

じゃん!!!✨✨

お部屋に行く途中
3日目の写真から拝借


いや、想像してたのと違う!!!笑

もう家やん!!!

しかもいつでも入れるプール付き、、

泊まった部屋もこんな感じ↓


荷物が、、笑
こっちがダブルで
こっちが、シングル2つ!


お風呂も広いし最高だった✨

3泊1人10,000円!!1泊3,500円!!安い!!

部屋によってキャパは違うけど、私たちが泊まった部屋は最高4人まで泊まれるから、4人で泊まるならもっと安くなる😳
(もちろん行く時期によって値段は変動するから要チェックで)

めちゃくちゃ居心地良きなホテルだったなあ🏨

でも!ガイドさん曰く、前ガイドしたお客さんの部屋はけっこう水漏れがあったらしい、、
泊まる部屋次第なのかもね、運だね。

もしお泊まりの際は参考に✍️

やっと1日目が終わった〜〜笑
実際はもっと色々エピソードあるんだけどね笑

次は2日目だね、
2日目もなかなかな日だった、笑

一旦終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?