はじめまして

なんとなくよ、そうなんとなく。
思いつきで始めてしまったのさ。
全くやる気はなかったんだよ。本当だよ。

誰に対しての言い訳なのかは全くもって分からないが、何故か言い訳をしたくなった。


ここでなぜ私がnoteを始めたのかサラッとお伝えしましょう。

理由は簡単好きな芸人が定期的に文章を上げてると知って始めた。なんてシンプルな理由。

最初は完全に読む専門のアカウントにしようとインストールしたのよ。
ところがどっこい書き始めてしまった。

自分でも驚きしかない。
私こんな行動力あったんだってね!
行動力…なんかしっくり来ないけどMaybe多分そうだと思う。(これ私がよく使う言葉)

漫画読んだり素敵な絵を見ると絵を描きたくなったり、歌ってる人を見ると歌いたくなるのと理屈は一緒だと私は思う。
本を読むと文章を書きたくなる。これはオタクの性質なのだろうか。

特にいい文章を見ると頭の中の筆が震え始める。
筆が立つわけではないし、良い事を書ける訳でもない。
そしてなんてったって三日坊主だ。

でもこれ、日記じゃないのよ。
そう、日記じゃない(大事だから2回言った)
イコール思い立った時に書けばいいだけ。
そう思えば気も楽になるってもんよ。

古のオタク女子なので夢小説という文化がみっちりと体に染み付き絡まりもうどう頑張っても離れない。
だから文章書いちゃうんだよね…

夢女子は大変なんだぞ

あっちにもこっちにも好きな作品好きなキャラ。
とめどなく終わりもない。
大好きなキャラが原作で死んだとてifの物語を書き始めるのさ、だって死んで欲しくないからね。


さて話が大いに逸れたが、どう戻していこうか。
戻さなくてもいいか。

私はその時に思ったことをウワッて書きなぐるだけのお仕事をする。
誰が読むか分からないが圧倒的読みづらさだと思う。
許してヒヤシンス。

とりあえず今日はこの辺にしておこうかと思う。
また気が向いて筆を取りたくなったら戻ってこよう。


したっけね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?