見出し画像

今年やりたいこと②出かける前日に出発時間を決めておく

2022年、始めること、やりたいこと、守りたいこと

出かける日の前日に出発時間を決めておく


これ多分、普段からやってる人からしたら
え。何言ってんの??

って話だと思う

でも私はできてなかった

というか出来ていない日も多かった


例えば、明日は友達と予定がある
電車の時間は15分くらい、家から駅まで徒歩10分
ざっくり待ち合わせの30分前に出ればいいや

と考えている

そして当日、出発まであと15分くらい
電車を調べたら
調べたら思った時間に電車がない

今すぐに家を出なきゃ間に合わない

でもまだ準備が終わってない。。


遅刻だ


っていうことが3回に1回くらいあるような気がする


この習慣を変えたいと思った
変えなきゃいけないと思った


何かで、人の時間を奪うことは 殺すことと同じ(多分ちょっと違う言葉だった)
というのを見て、相手の時間をもらうことについて考えるようになった

いつも遅れてくる人がいる そういう人は
相手の時間を奪うことについて考えていない

そこまで重く考えなくていいと思うけど
信用に欠けるのは事実

よく考えたら恥ずかしい話、
就活の時や営業職の時のアポイントにも遅れることがあった

そんな人に何も任せたいと思わないよね


そんなわけで本当に今更だけど
時間に遅れないためには、ってことに真剣に向き合った

結果正しく見積もり、計画をすることが必要だと分かった


前日にどの電車に乗るのか調べ、家の出発時間を決め
何時に起きるかを決める


こうすることで今年は遅れない人間になれたと思う


継続していこう


すごく簡単なことだけどできてない人の方が多いようにも思う
なぜなら、こんな私でもどちらかというと待つことの方が多いから


でもそんな時
私はこの時間を無かったことにはしたくないので
本屋などで時間を過ごすようにしている
もしくは鞄に入っている本を読んでいる

私は相手に時間を奪われない

相手の時間も奪わない


なおかつその価値観を人に押し付けない

そんなふうに過ごしていこう