マガジンのカバー画像

ぼくとおじさんと

25
ぼくとおじさんとの会話を中心にした小説
運営しているクリエイター

記事一覧

ぼくとおじさんと - 僕と文乃の一日

番外編⑤ 僕と文乃の一日 ep.4僕はソファーの縁に座った文乃に声をかけた。 眠たいようなうつ…

andy
2週間前
2

ぼくとおじさんと - 僕と文乃の一日

番外編⑤ 僕と文乃の一日 ep.3隆俊おじさんのマンションには、いつもおじさん連中が集っては話…

andy
3か月前
4

ぼくとおじさんと - 僕と文乃の一日

番外編⑤ 僕と文乃の一日 ep.2「憲法の話になったが、要するにどのような国づくりをしようとす…

andy
4か月前

ぼくとおじさんと - 僕と文乃の一日

番外編⑤ 僕と文乃の一日 ep.1「トントントン」というリズミカルな音が耳のふちに届いた。 懐…

andy
5か月前
5

ぼくとおじさんと - 僕の一日

番外編⑤ 僕の一日 ep.3コンビニの事務所から文乃に携帯で電話を入れた。 自宅に向かっている…

andy
6か月前
4

ぼくとおじさんと - 僕の一日

番外編⑤ 僕の一日 ep.2陽の移ろいで秋を感じながら、僕は桜間が乗ってきた車に高木の荷物を運…

andy
8か月前
14

ぼくとおじさんと - 僕の一日

番外編⑤ 僕の一日 ep.1今年は9月に入っても日中の暑さが続いている。 九州や東北では記録的な豪雨を記録して被害も多大なのだが、僕のいる関東では雨の日が少なく、しかも毎日が極暑続きで、テレビによると関東では連続した真夏日と熱帯夜の記録を更新した年ということになっているらしい。 一方、毎日のように日本の各地で地震が起きていて、今年は関東大震災100年目とあって世間では殊更人々が不安を囲っている。僕も不安なのだが、だからどうしろというのかという開き直りで報道を聞いている。 新聞

ぼくとおじさんと - マンションと共同体

番外編④マンションと共同体 ep.5自治会の提案・・・参考資料として 武志、文乃さんへ 12年前…

andy
9か月前
3

ぼくとおじさんと - マンションと共同体

番外編④マンションと共同体 ep.4マンション連合・・・参考資料として 参考資料として 「武志…

andy
9か月前
4

ぼくとおじさんと - マンションと共同体

番外編④マンションと共同体 ep.3マンション連合 安堂のおじさんは元気だ。元気の元は酒なの…

andy
9か月前
4

ぼくとおじさんと - マンションと共同体

番外編④マンションと共同体 ep.2マンション管理組合 居酒屋での安堂のおじさんは酒が入ると…

andy
9か月前
3

ぼくとおじさんと - マンションと共同体

番外編④マンションと共同体 ep.1餅つき おじさんたちとの話の後、僕は自宅に戻り、帰ってい…

andy
9か月前
8

ぼくとおじさんと - 同窓会で

番外編③同窓会で 1923年9月1日の事 ep.2 坂本が話し始めた。 「岡村の防災の話、自分たちで…

andy
9か月前
6

ぼくとおじさんと - 同窓会で

番外編③同窓会で 1923年9月1日の話 ep.1 8月の暑い最中、高校のクラス同窓会があった。 7月に高校の担任が亡くなり、その追悼を込めて急遽招集がかかったが、恩師の葬儀は家族葬で済ましたとの事で代表が数人でお悔みにお伺いし、併せてクラス会を追悼同窓会という形で開いたものだった。 場所は僕の行きつけの居酒屋で、先生のお写真と奥さんを交えて開かれた。 酒の好きな先生には似合いの場所だった事と、かつてのクラス委員で今回の幹事役だった僕にとって無理押しの効く場所だったことに