見出し画像

脱ふわスピ

ここ3年間 スピリチュアル
(直感 目に見えない世界 エネルギー ヘルツ等)に重きを置いて生活していた。
"ハッピー理論"に出会って自分なりに実践してきた。
過去置き去りにした嫌いな自分を迎えに行けたこと。
やろうと思えば何でも挑戦できるパワーがあること。
世界は自分で創っていくしかないことなどの
気づきが得られたし、明らかに3年前とは
違う視点のわたしに出会えた。
声のトーン、出し方、
表情の明るさも周りから良くなったね!と言われる。
それに共ない外見もどんどん磨かれていると思う。
この3年間、ハッピー理論のおかげで
濃密な日々だった。

でもハッピー理論はいったんお休みすることにした。

おざなりにしていた"生活していくこと"を
ちゃんとやっていこうと決めた。
日常生活のめんどくさいこと、ワクワクしないこと、
キラキラしていないことをちゃんとやる。
掃除・洗濯・自炊の時間が瞑想タイムになる。
家がお気に入りになれば、わざわざ豪華なホテルや
カフェに行かなくてもいい。

日常(現実・面倒な事)と向き合い、
ちゃんとこなして完了していくと
スッキリするし気持ちがいい。
どんどんフットワークが軽くなっていく。

日常をちゃんと生きるから
たまにある非日常や
リラックス・リフレッシュタイムを心底楽しめる。
日常を置き去りにして非日常ばかりに
目を向けていた3年間があったおかげで
やっと気がついた。

さ、明日も生活していこう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?