見出し画像

キャパの判定方法

最近体重をはかっていません。食事は、前ほど厳密には管理していないのでゆるく気にしている感じです。

体力と同じように、時間や脳にもキャパがあります。キャパの限界がどれくらいなのか、鍛えることで上限を上げることができるのか、それは別のぎろんであるかもしれませんが、キャパはあります。

キャパは、ゲームのステータスバーのように見えるわけではありません。また、キャパを超えたらわかりやすく何かが起きるわけでもありません。もちろん体調などに異常をきたすこともあるし、他人との約束をすっぽかしたり自分のアウトプットの質が下がるとか、常にイライラしていて不安感があるなど、が起きることもあるでしょう。

つまり、自分のキャパがどれくらいで、今使い切っているかいないか、限界を超えているか、逆にかなり余裕しろがあるのか、それらを見ることはできないし数値化されたデータもない。自分の中の複合的な要素を集約して、判断していくしかない。

キャパを知る複合的な要素なら、「精神状態」「体調や健康状態」「アウトプットの質」「対人関係」などがあるでしょう。それらを知るには、心の声だったり、鏡に映った自分の顔だったり、他人から見た自分の調子だったり、があるわけですね。

自分のしたいことをたくさんやりながら、それを持続的にハッピーに過ごせるように、自分のキャパ、自分の声にもケアしなきゃいけない。

沖縄旅行から1ヶ月程度経った中で、またいろいろ想うところがあるなぁ、って日々です。
みなさまHappyでsmoothな1日を!


<メニュー>(寄付したら、ブログ記事で記録していきます) 国境なき医師団への寄付 1    100円 Wikipediaへの寄付       300円 国境なき医師団への寄付 2    500円 UNHCRへの寄付        1000円