見出し画像

個人note再開します!

こんにちは。FPオフィス「あしたば」の安藤です。

個人noteを放置してから、気付いたら3年くらい経過していました。

習慣って恐ろしい。。。

習慣化できたものは勝手に毎日のようにやるし、むしろやらないと気持ち悪くなります。

でも習慣を手放してしまうと、なかなかその習慣を再開させるのは難しいものです。

僕の場合、記事を170日くらい連続で書いたこともありますが、その後は週に数本と減らし、たまに「毎日書くぞ!」と再開しても、大体続くのは1週間。

ブログもnoteも何でもそうで、お恥ずかしながらこれが現実です。

僕がいま習慣にできていることって、おそらく大学2年生くらいの時から約20年にわたり継続している「ランニング」くらいかなと。

これは流石に毎日ではないのですが、週に2~3回を途絶えさせたことはじほぼないかと思います。(10日ほど入院した時以外は。コロナの緊急事態宣言でもコッソリ公園に走りに行ってましたね^^;)

あとはFacebookなどでの発信も継続できています。

しかし、こんな程度。うーん、、、自分の弱さを目の当たりにすると辛いですね。

とはいえ、最近はそんな弱い自分も受け入れることがウェルビーイングの秘訣かなと気づきまして、あまり自分を追い込み過ぎないようにしています。

さて、本題です。

じゃあ今回のnote再開は「毎日記事執筆を再開させるぞ!」という理由かと、違います。

自分が経営する会社の事業方針の転換を決めたからです。

結論から言えば、弊社FPオフィス「あしたば」は、日本全体のウェルビーイング向上に貢献する企業としてリブランディングしていくことを決めました。

これまで、企業向けの金融教育サービスを提供する際に「従業員のファイナンシャル・ウェルビーイングを向上させるために、福利厚生として金融教育を導入しましょう」と提案してきました。

従業員のウェルビーイングを高めることで生産性向上や離職率低下といった効果が期待でき、大企業が取り組むべきと言われている「人的資本経営」にも繋がることから、導入していただくケースが徐々に増えてきています。

ただ、ウェルビーイングを事業の柱に据えることにした理由は、企業向けサービスが伸びつつあるからだけではありません。

私たちがこれまでサポートさせていただいた1500世帯以上の個人のお客様において、金融という枠にとどまらない領域で「相談したい」というニーズがあり、私たちのサポートによってウェルビーイング向上に貢献できているという確信を得たからです。

本件は別の記事でまとめますが、弊社サービスを継続的にご利用いただいている約500世帯に対してアンケートを実施したところ、私たちFPのサポートによって「ウェルビーイングが上がった」という回答がかなり大きな割合を占めました。

これまでメイン事業としてきた「金融教育」と「iDeCoやNISAを活用した資産形成のサポート」はもちろん継続しますが、金融の枠を超えた「キャリア」「リスキリング」「結婚・離婚」など人生における様々な要素・イベントについて、カジュアルに相談をお受けするサービスを始めることにした次第です。

ということで、今後はこの個人note・自社HPを中心に、ウェルビーイングについて発信していきますので、ぜひお付き合いいただけばと思います^^

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

安藤 宏和

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?