見出し画像

『問いごよみ』9月下旬「料理をつくろう」

問いごよみ
日常の変化の一つ一つは問いを変えること、創ることで生まれます。そんな問いを用意しました。1年間365日分の問いを、毎月3回に分けてお届けします。好きなテーマの問いに答えてみたり、一日一問ずつ順番に答えてみたり、好きなように答えてみてください。問いの持つ"創造性"を楽しみましょう。

9月下旬は「料理をつくろう」をテーマにした10の問いをお届けします。
食いしん坊だけれど料理をすることは苦手、ちょっと面倒という人。そんな人は意外に多いのではないでしょうか。買うのもよし!作るのもよし!だと思いますが、問いについて考え想像していくうちに「これを食べたいな」「作ってみよう」と自然に思えたら楽しいかもしれません。


ー 料理をつくろう ー

9月21日 食や料理を楽しませてくれる、お気に入りの本や映画、音楽は何ですか。

9月22日 あなたの記憶に残る「食卓の風景」を教えてください。

9月23日 10年後の食卓は、どのようになっていると思いますか。

9月24日 料理力とは何でしょうか。

9月25日 あなたにとって料理をする意味は何ですか。

9月26日 料理上手なあの人の、どんな所を自分に取り入れられますか。

9月27日 自分をご機嫌にする一品はありますか。

9月28日 料理をすることへの思い込みがあるとしたら、何でしょうか。

9月29日 もしもう一度食べられるとしたら、いつ、どこの、誰の料理をたべたいですか。

9月30日 秋を楽しむ料理を一品つくってみませんか。

*問いはランダムに掲載しています。

画像1


10月上旬の10の問いは、9月30日配信予定。

こちらはアーカイブ記事です。
『問いごよみ』では、暦(こよみ)に合わせて問いを紹介していますが、ご自身の関心やお好みのテーマに沿って問いを選んで使っていただけます。
最新の問いはand seedsウェブサイトInstagramからご覧ください。

Instagram@and_seedsでは、美しいグラフィックとともに毎日一問ずつ配信しています。

©︎2020 and seeds All Rights Reserved.  
問いごよみの文章等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

#問いごよみ #料理 #コーチング #コミュニケーション #人との関わりを楽しむ #ライフログ  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?